※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
お金・保険

妊娠はっかくしてから任意保健妊婦保健など入った方いますか?入った方がいいんでしょうか?おすすめありますか?😢

妊娠はっかくしてから任意保健
妊婦保健など入った方いますか?
入った方がいいんでしょうか?
おすすめありますか?😢

コメント

はじめてのママリ🔰

コープ共済に入りました!
帝王切開などの際に保険出るはずです

  • m

    m


    コープ共済調べみます♪
    ありがとうございます☺︎

    • 5月24日
コウ

もう既に妊娠中でしょうか?
妊娠前ならどこも入れて、帝王切開や切迫で入院になっても大きく受け取れるものに入れます😊

既に妊娠中でしたら、色々選ぶことは出来ませんがコープ共済がいいんじゃないかなと思います😊

  • m

    m


    妊娠中でございます😭
    まだ13週ですが😭

    コープ共済みてみます♪
    ありがとうございます☺︎

    • 5月24日
いつき

その時よ妊娠から使える少額医療保険に妊娠してから入りました。

結果、29wで緊急入院して35wで緊急帝王切開になったため、入っておいてよかったです!

  • m

    m


    やっぱり入って置いた方がいいですよねー😭ちなみにどこの保健か聞いてもよろしいでしょうか?😭

    • 5月24日
  • いつき

    いつき

    エクセルエイド少額医療保険でした。
    わたしは高齢出産でしたが死亡時の保証100万円を別につけても月払い1500円ほどだったので、若い方ならかなりお安いのではと思います。
    入院1日5000円くらいで手術もでて、対応・支払いもしっかりしていたので助かりました🙏

    CO・OPもいいと思います😊大手ですしね✨

    ただ、別件で息子の保険を検討したとき、コープ共済の告知義務センターとやり取りすることになったのですが、けっこう基準が納得いかないものというか、それで入ってて支払われなかったら最悪だなー、と思ったことがありました😂
    なので、既往症がある場合は、しつこいくらいに確認してから入ったほうが安全だと思います💡
    息子が生まれて、100円くらいでつけられる対物保障が魅力なので、わたしはそろそろコープ共済検討する予定です😄

    長々とすみません。
    何事もなく母子ともに元気なお産となりますように✨

    • 5月24日
m

詳しくありがとうございます😭
やはりコープ共済がいいのですかね😭
検討してみます!!!ありがとうございます♪♪