
娘が視聴するYouTubeの内容にイライラしています。ストレスを感じるので、YouTubeキッズに切り替えたいと思っています。
娘の観るYouTubeの内容にイライラしてしまう、、
芸人みたいな男性が母親役とかいい歳した女性が辿々しく話す幼稚園児とか、一般家庭のよく分からない寸劇とか、お父さんがめちゃくちゃ気持ち悪く喋るとか、どれもキーキーうるさいし、どけー!とかお母さんが死んだー!とか乱暴な言葉も多く私は何を見せられているのだろうと思います、、
YouTubeをやめさせたいわけではないので余計毎日ストレスです😇ぼやきです、、YouTubeキッズにするとはそういうのないのかな?
- りこ(妊娠25週目, 3歳3ヶ月, 6歳)

はじめてのママ🔰
同感です。
いい大人の安っぽい寸劇にイライラしますよね。
あれでお金稼ごうとしてるのかなと思うとうざすぎます…

はじめてのママリ🔰
え!同じようなの見てます笑笑
何が楽しいのって思います。
まだ、フィッシャーズとかHIKAKIN見てた方がいいです!
よく分からない寸劇は言葉遣いも汚いしで見せたくないです😱
それで、ババァとか北朝鮮とか覚えました😫

初めてのママリ
わかります。
あまり面白くないのに子どもは注目していて、バカっぽいし、
一般人の変装、寸劇して、荒稼ぎしてるのかなと思うとなんかその家庭に協力、貢献してるみたいで悔しいです(笑)
言葉遣いとか真似してほしくないこと沢山で困るけど、一回見ると似たようなのがエンドレスで流れますよね。。
見ている時に、家事はかどって助かるけど、これは見てほしくないなって思うこと毎日あります💦

ガオ
見てほしくないチャンネルはブロックやおすすめ非表示にしてます😭
それでも検索しちゃえば出てきますが勝手に再生される事はないのでだいぶストレス減りました👌
YouTubeキッズだとだいぶ制限されると思うのでそういうのは出てこないかな?と思いますが我が家の場合キッズでは物足りなくて結局自分で普通のYouTubeに変えてみてます🤷♀️

ママリ
わかります。
◯けるんTVとかじゃないですか?
うちの娘も見ていて
こっちがイライラします。
コメント