※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよまる
家族・旦那

義母や義弟家族との関係が複雑で疲れている。義母からの旅行誘いに断り続けているが、次々と送られてきて困っている。良い断り方が知りたい。

ほぼ愚痴です。 長いしぐちゃぐちゃですみません。

義親との関係→まあまあ良好 車で1.5〜2時間の距離
義弟家族との関係→義弟ともまあまあ、義弟嫁さんとはお正月に2回ほど会ったくらいでほぼ会話したことない

うちは女の子2人で義弟の方は男の子2人、下の子の誕生日が一週間違いで、産まれたのがお正月だったこともありまだお互いの下の子会えてないから、義母の会社の福利厚生?で安く泊まれるからと以前一泊泊まりに行こうと誘われていたのですが、主人の仕事のスケジュール的に無理だったので旦那がその時は断りました。

正直大所帯で過ごすのは疲れるし苦手だし、下の子が産まれてから義弟の下の子と色々比較されるのが嫌で(もう首座ったとか寝返りしたとか顔が似てる似てないとか、一番嫌だったのは義弟嫁さんは産後も明るく楽しんで育児してたと2人目の退院直後の寝不足でしんどい時に弱音はいたら言われた)ことがありめっちゃ根にもってるので←
ぶっちゃけ今後もそういう比較されやすそうなタイミングで行きたくないです。

義弟や義弟嫁さんが凄く嫌いとかではないですがグループLINEで2人とも自分の子どものLINEスタンプをなん度も連続して使ってきたり親バカ?というか熱量が凄くて
正直性格悪いかもですがあまりにも頻繁なのでちょっと引きました。

それで先日断った旅行?の日に、義母からLINEがきて、ルームツアーのような感じで長いもので2.3分程度の動画と数枚写真が送られてきて、眺めも良いとこです。次は一緒に。ときて、
正直全然行きたくなかったので、眺めがよくて良いですね。◯◯くん達←(義弟)に宜しくお伝えくださいとだけ返信しました。

そしたら今日また日程表が送られてきて、勝手に話もりあげだしてどう断ったらいいか悩んでます。

貼り付けた画像で話してるのは義母と義弟です。

義弟嫁さんも全然そういうの苦じゃないみたいで私だけ性悪ですよね、、旦那は私の性格知ってるんで無理しなくても、、とは言ってくれてますが 良い断り方も思いつかずで、、 何か良い案ありましたらアドバイスください🙇‍♀️

批判コメントはすいませんがご遠慮ください😭

コメント

deleted user

こちらの意見は聞かず勝手に話が進んでる感じほんとに苦手です…🤦‍♀️

比べられるのも嫌ですよね。

このグループLINEに何かお断りの文を入れるのは気が引けるので電話で旦那さんにその時期は仕事が忙しいしもう少し涼しくなってからにしようなどとやんわり断ってもらうとかどうでしょうか😭

  • ぴよまる

    ぴよまる

    コメントありがとうございます😭ですよね?💦
    この流れの後とか凄い断り辛いし電話で断ってもらうの全く思いつかなかったです😳
    旦那の方が断りやすいですよね😭

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

うちも義理弟嫁と義理実家は持ちつ持たれつの関係が出来ていますが、私はそこに加わりたくないので旅行もお断りしています😂

全然性悪じゃないですよー!
喜んで参加する人の方が珍しいと思います😂
「同じタイミングで家族旅行を計画しているので、また次回にでも」とぶった切った返事でもいいと思います😁
のらりくらりかわすと「じゃあこの日程は?」になりそうなので、とにかく「また今度」「いつか」を繰り返していいと思います😂

  • ぴよまる

    ぴよまる

    仲良くするのは良いけど旅行とかキツいですよね?😭 同じ人いてめっちゃ安心しました!

    LINEあれから途切れてたんですが義母が「2泊したいねってこないだ話してたから2.3日連休とってもらえたら」とか言い出しててまじかよってなってます😅

    その日程表が6月〜8月末までのもので逃げにくい感じで、、😭
    その言い方でもまた今度参加します〜で角立たないですかね?💦

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず旅行を断る=少し角は立つ
    と思っておいたほうがいいと思います。
    荒波を立てたくないなら行く
    多少立ててもいいなら行かない
    くらいの選択でないと難しいかなと思います。

    「まだ日程は未定ですが、丁度うちもそのあたりで考えているので、今回は見合わせます。楽しんで来てください!」でいいかもしれないですね😁

    • 5月23日
  • ぴよまる

    ぴよまる

    そうですよね😓全て丸く収まるのは行くしかないですし、自分の気持ちと今後の付き合いも考えて旦那にも相談してみます!
    その伝え方良いですね!ありがとうございます😊

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

LINEスルーでいいと思います!
旦那さんがしっかり断ってくれるべきですね😣💦

  • ぴよまる

    ぴよまる

    コメントありがとうございます!
    とりあえずスルーでいいですかね💦
    上にも書いたのですが、話が勝手に進んでっててまじで鬱です😭

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勝手に決めるんじゃなーい!ってなりますよね😇
    しかも2人しか話してないなら2人のLINEでしろ!ってなりますね…
    グループLINE抜けてはダメでしょうか?笑
    もうスルーで大丈夫ですよ🙌

    • 5月23日
  • ぴよまる

    ぴよまる

    義両親と義弟、義弟嫁さん、私、旦那のグループLINEで、話してるのは今のところ義弟と義母のみですね💦 抜けたいですがこのタイミングでは角が立ちそうで😭 そりゃ義母達は楽しいしかないですよね😅😇

    • 5月23日