※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mayu
家族・旦那

旦那が転職・異動を考えているが、ストレスや不満が原因。現状維持の言い方や前向きなアドバイスを求めています。

旦那の転職・異動癖?について
旦那(30前半)、私(20代後半)、0歳の子供がいます。
旦那は子供が生まれる前に新卒から3年勤めた会社から、レベルアップで転職。しかし上司からの強いプレッシャーやパワハラがあり、3ヶ月で退職。そこからすぐに転職活動し、大手に再就職して現在1年経ちました。
新卒の会社でも評価が高く、現在の職場でも1年で成果を上げて評価されて昇格もしました。
本人は仕事にやる気があり、それなりにスキルもあるんだとは思いますが、無理をしない性格で、今も性格の悪い関連部署の人が嫌だ、上司は使えない、ここにいても苦労ばっかりしそう、と言う理由で、また社内異動か転職をしたいと言っています。
妻としては、もちろん、ストレスを抱えて体や心を病むのは心配ですし応援したいところなのですが、、
前々回と前回の転職時には愚痴に付き合ったり、夫が職場や仕事に慣れるため残業が増えて家事などでフォローしたり、夫の行先の心配など私も大変でした。
心のどこかで、誰でも苦手な人や不満を我慢しながら働いてるし、小さい子供もいるんだから安定のためにちょっとグッと堪えて我慢できないの、、?何もかも完璧な職場って無いよ?とおもってしまいます。

なんか上手く現状維持に誘導できるような言い方とかないですかね🫠笑 
あんまり上記のような事をストレートに言うと、応援してくれないって責められるので、、。
もしくは、前向きに捉えられるようなご経験やアドバイスありましたら教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じところでもスキルアップできますし、どこでも色んな人がいて、合う合わないあると思いますよね…
自分はもっと仕事できるはずなのに他人のせいで停滞していると思っていらっしゃるのでしょうかね😅
その中でうまくやるのも能力だと思いますが…💦
旦那さんには、
応援したい気持ちと心配な気持ちがあると伝えてはどうです?
子供ができてから、挑戦やスキルアップより安定というものも大事だと思うようになった。
ライフスタイルなど変えず子供優先で考えたい。
社会生活していく上で人間関係の悩みは尽きないと思うから、家で愚痴も聞くし、やはりどうしても辛いならまた転職の相談して欲しい。
みたいな感じはどうですかね?