

はじめてのママリ
私なら次の日も家で過ごします💦

モケット
一般的な考えとしては自宅保育かなと思います!

すみ
児童館で解熱後のルールがないならば自由だとは思いますが、周囲への配慮に欠けると思います💦
1日くらいおうちで安静にしていた方が良いと思います🤔

はじめてのママリ🔰
ダメなのは分かってますが行っちゃう〜とかはさすがにないですよねえ笑
0歳に安静も何もないので、散歩とか買い物くらいにしときます〜ああ暇で怒るんだろな〜〜
はじめてのママリ
私なら次の日も家で過ごします💦
モケット
一般的な考えとしては自宅保育かなと思います!
すみ
児童館で解熱後のルールがないならば自由だとは思いますが、周囲への配慮に欠けると思います💦
1日くらいおうちで安静にしていた方が良いと思います🤔
はじめてのママリ🔰
ダメなのは分かってますが行っちゃう〜とかはさすがにないですよねえ笑
0歳に安静も何もないので、散歩とか買い物くらいにしときます〜ああ暇で怒るんだろな〜〜
「保育園」に関する質問
旦那さんが転職して県外、九州から関西とかかなり遠くに行くとなった場合家族で引っ越しますか? 転職先が田舎の方で今は割と都会に住んでるため生活はおそらく不便になりそうです 私自身が育休から復職して数ヶ月ですが…
現在保育園に子供を通わせてます。しかし次の春からモンテ教育の幼稚園に転園するか迷ってます。 そこの幼稚園に通うと少し自宅より距離が遠いのと頻繁に親の集まりがあったり親は何かしらの部活?に入らないといけない…
シングルマザーです。 発達ゆっくり、知的の4歳、発達外来に通院中。と卵アレルギーの負荷テストで通院している1歳の子どもがいます。 仕事のことなのですが、今、高速利用片道1時間の職場でアレルギーの通院もあり、週4…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント