※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーまま
子育て・グッズ

4歳男児の場面緘黙症の可能性について悩んでいます。診断書よりも子供のためにできることを知りたい。療育やプレイセラピーの受けられる可能性や、友達や母親への説明方法を知りたいです。

場面緘黙症(疑い) お友達への対応
再投稿です💦

4歳の年中の男の子です。
年少で1年間言葉を発さず、先生から場面緘黙症かもと指摘がありました。
コミュニケーションは頷いたり指差しでしているようです。
慣れている子や先生にはニコニコしますが、それ以外は無表情無反応になります💦
本人も声が出なくなっちゃうと言っているので、場面緘黙で確定だろうなと思っています。

市の心理士さんと面談しましたが
○診断書が欲しいなら紹介状を書く
○診断出ても本人次第だからやれることが無い
と言われ、様子見になっています。

こちらとしては診断が欲しいというより
子供のために出来ることがあるならしたいという思いです。
療育やプレイセラピーがあるならやりたいですし
親として良い声掛けなどがあればそれも知りたいです。

こういったことは、診断が付けば受けられるのでしょうか?
心理士さんからは何もやれないと言われたので諦めていたのですが、SNSでは療育行ってるなど見かけたので、、

お迎えの際に「○○君ぜーんぜん話さない!いつも喋らない!」と同じクラスの子に言われ続けており
最初は「ごめんね恥ずかしがり屋なんだ」と言っていましたが、頻繁なのでこちらも何と言って良いか分からず😅
相手のお母さんも喋れない子がいるのが不思議なようで「え?どういうこと?」といった反応です。

*療育やプレイセラピーが受けられるのか
 受けた方が早期改善の可能性が増えるのか

*お友達やお母さんへの説明や声掛けは
 どうするのが良いのか

が知りたいです🙇‍♀️
宜しくお願いします🙇‍♀️

コメント

🌼

支援員やってます。
以前、短期間でしたが場面緘黙症の子がいました。
園以外で家族や仲良しのお友達とはお話ししたり遊んだりしますか?


療育やセラピーも良いと思いますが児童精神科などそっちも良いのかなと思いました。

あと違う心理士さんのお話しも聞いた方が良いと思います😓

  • うーまま

    うーまま

    コメントありがとうございます。

    家族とは問題なく会話など出来ます。
    赤ちゃんの頃からのお友達とは声を出してコミュニケーション取れていたのですが、入園してから出来なくなってしまって💦
    園以外の同じ空間で声は出せるけど、一対一での会話が出来なくなりました。

    やっぱり心理士さんハズレでしたかね😩?
    児童精神科調べてみたいと思います💦

    • 5月23日
  • 🌼

    🌼


    早くからお子様のために動けるそーままさんは素晴らしいです🥹


    心理士さんハズレだと思います🌀保健師さんとか親身に話をきいてくれたりしませんか?紹介とかしてくれるかもです!

    あとぜーんぜん話さない!というお友達やママさんには特に説明不用かなと思いました!恥ずかしがり屋さん、で良いと思います🫶

    • 5月23日
  • うーまま

    うーまま


    ありがとうございます🥲
    子供自身もお友達と話したい気持ちがあって、何とかしてあげたいなと思っています💦

    保健師さんに相談して、そこから心理士さんを紹介してもらいました😩
    なのでこれ以上どこに相談したら良いのか分からなくなってしまい、、🥲

    ありがとうございます!
    サラッと受け流すようにしてみます😌!

    • 5月23日
  • 🌼

    🌼

    なんとかしてあげたいですね🥹💗

    なんと!それはハズレでしたね🌀近くに発達外来などやってる小児科や病院ありますか?あったらそこに心理士さんいると思います😊

    ママ友はどこでだれが繋がってて良い噂も変な噂も回るの早いですからね😕

    • 5月23日
  • うーまま

    うーまま


    調べたところ評判の良い小児精神科があり、場面緘黙も診てくれそうでした!
    今度そちらに行ってみようと思います😌

    そうですよね😂
    当たり障りない感じで対応していこうと思います🥹

    色々お返事くださり本当にありがとうございました🙇‍♀️
    とても助かりました🥲✨

    • 5月23日
  • 🌼

    🌼

    よかったです🥹❤️
    グッドアンサーもありがとうございます💫

    良い方向にいきますように🫶

    • 5月24日