
南面道路の掃き出し窓が暗いので、レースカーテンを開けるべきか悩んでいます。レースカーテンは開けるものなのか、皆さんはどうしていますか?
家のことなのですが、南面道路で、掃き出し窓つけてますが、
暗く感じます。
それを親に、レースカーテンずっと閉めてるからやろ?と言われました。
確かにレースカーテンあけても夜じゃないと外からは見えませんが、、
レースカーテンってあけるものなのですか?
みなさんはどうされてますか?😓
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
以前のお家は賃貸で狭く、南窓一枚しかなく、陽当たりがイマイチでした。開けても正面が少し離れたところのアパートの壁だったのでレースカーテンあげて過ごしていました。今のお家は常に閉めています!
わたしは正面が何かによるかなと思います!🤔

はな
わたしはレースカーテンは基本的に閉めておくものだと思ってます。
クローズ外構とかで道路からほぼ見えないなら別ですが…
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。確かにあまりレースカーテン開けてる人みないですよね💦ありがとうございます😊
- 5月23日

はじめてのママリ🔰
うちはレースカーテン開けると家の中丸見えなので閉めてます🙋
でもレースカーテンが黄色っぽいものなので明るく感じますよ〜☺️
中が見えないなら開けちゃっていいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
レースカーテンをもっと薄いものにした方が良かったかもしれません🥹ありがとうございます♡
- 5月23日
はじめてのママリ🔰
正面は道路でその向かいに家があります🥹
夜5時くらいでも我が家の敷地にかなりはいらないと、窓の中は見えませんでした。
なら開けた方がいいんですかね?💦
退会ユーザー
わたしなら…外から見えなくて、開けたら明るくなるなら開ける時間増やすかなーと思います!なるべく午前中は開けておく、とか冬は明けて過ごす、とかですかね🤔
開けることでストレスになるなら電気つけていい思います!☺️
はじめてのママリ🔰
なるほど!レースカーテンは開けるものと認識がなかったので、
開けてもいいんだ!と驚きましたが、いいものなんですね!ありがとうございます😊
退会ユーザー
お住まいや状況によっては使い方色々で良いのではないでしょうか…🥲常識的に開けてはいけないものだったらすみません!!!💦