
妊娠中、義母が旦那に似てると言うのが不快。赤ちゃんが旦那にそっくりだと想像して義理実家に行くのが嫌になる。
まだ生まれてもないのに健診の結果を話すたびに
体重も少し大きめ頭も大きめなのを「(旦那)大きかったから〜」と早から旦那に似てると嬉しそうに言われるのがちょっと不快です...
私の生まれた時のこと知らないのに『うちの子がこうだったから』と...
旦那に似てるのは全然いいのですが、なんだか義母に言われるのだけは敏感に反応してしまいます...😮💨
これで生まれてほんとに旦那そっくりだった時「(旦那)そっくりー!!」と騒がれるのが目に見えてるので義理実家に連れて行くのが嫌になりそうです...
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント

🍉
同じです…😭
うちの義母もエコーみせると、〇〇(旦那)に似てるわ〜!と毎回言ってきてかなり不快です😂
妊娠してから義母がなんとなく苦手になってます😨
産まれてから、私に似ても絶対旦那に似てる〜💕と言ってきそうで、今から憂鬱です😭😭

はじめてのママリ🔰
分かります…私は生まれてから何度も言われました😂
スルーもできないので適当に返事して、実母に「ここ私に似てるよね〜🤭🤍」ってたくさん言ってました!笑
孫が自分の子に似てるって言いたいのはみんな同じなんでしょうね😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
うわ〜やっぱ生まれたらさらに言われますよね...体重頭の大きさでこんなに言われるなら(笑)
実母に言われるなら全然いいんですけどね🤣🤣あなたの息子が産んだんじゃないだから気を使ってくれって思います😮💨- 5月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
分かります!妊娠してからほんとに😇(笑)
命かけてるのも痛い思いするのも全部私なのにって思います...😮💨せめて、私の生まれた時のこと聞いてから発言してくれないか?!とも思います😮💨聞き流せばいいのき、スルーできないですよね...
🍉
妊娠してから本当に何故か拒否反応でてます🤣🤣(笑)
本当にそれです!!痛い思いするのも私なのに!無痛したいって言ったら、痛みを感じてこそ母親になれるのよとか訳わからないこと言われて尚更嫌いになりました☺️✨
スルーすればいいって思ってるのに出来なくてストレスたまります🫨(笑)
はじめてのママリ🔰
結婚した時は全然大丈夫だったのに、妊娠についてのこと言われるとなんか鼻につきますよね〜🤣(笑)
え、それは失礼にも程がありません!!!??(笑)時代は無痛なんだよ!!!って言いたいですね😮💨(笑)私もできるなら無痛がいいです...🤣
でも私も「自分たちの子ができて改めて親の大切さが分かる」って言われてなぜ義母に言われなきゃいけない?!って思いました😇
妊娠中の恨みは一生ってこの事ですよね(笑)
🍉
本当にそれです!!(笑)
結婚したときは優しい喋りやすいお義母さんでよかったなぁ〜って思ってたんですけど違いました🤣(笑)
私もです…😨できるなら無痛がいいです😨普通分娩今から怖いです😨
え?!義母に言われる筋合い!!(笑)そして思ってても言わなくていいです🤣🤣🤣(笑)
うちの義母、名付けも関与してこようとしてるので本当に震えてます🫨🫨
本当ですね☺️一生忘れなさそうです☺️☺️
はじめてのママリ🔰
こんなに妊娠前と妊娠中って変わるもんなんですね(笑)
昔の話されてもって感じじゃないですか?😇実母の昔の話なら聞けるんですけど、私とあなたは元他人ですからって性格の悪いことまで思ってしまいます🤣
そうですよね!!??(笑)思っても言わなくていいよ?!ってことが多すぎるんです...初孫なので気合い入ってるんですかね...はあ怖い...(笑)
名付けだけは絶対に口出されたくないランキング1位です😮💨
ある意味いい思い出にできる日が来ますかね?😌(笑)
🍉
向こうが元々デリカシーのない人だったのか、私が妊娠中で気が立ってるのか未だ謎です🤣🤍(笑)
わかります〜!!!私じゃなくて息子に言って?!ってなりますよね😒(笑)うちのとこも初孫なので気合いが入りすぎてます😂😂😂(笑)
きたらいいですよね🤣💓お互い無事に赤ちゃん👶🏼産まれてこの気持ち落ち着きますように🤣🤣🤣(笑)
はじめてのママリ🔰
デリカシーないってことにしときましょ?!🤣(笑)
うちの義母も元々ハキハキした自分の話ばかりする人だったので予想はできたのですがいざ言われると余計...😇(笑)
私のいないところで息子に言ってほしいですよね〜🤣🤣
そうなんですね!!??(笑)あ〜初孫ってこんなに威力あるとは〜😮💨😮💨
産まれたら落ち着くことを願うばかりですが、産まれてからの方がうるさそうなのが想像できて嫌です🤣🥺とりあえず無事赤ちゃんに会えるようにお互い出産頑張りましょうね🫶🏻