※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子が幼稚園で問題を起こし、先生から電話を待っているがまだかかってこず、どう対応すべきか悩んでいます。

どなたか教えてください。
5歳の息子が幼稚園で問題を起こしたようで、バスを降りる時に先生から後で電話しますと言われました。
それから4時間たちますが、まだ電話はかかってきません。😢
どのような問題を起こしたのか、息子もはっきり言わず、気になって昼ごはんも食べれず、、
電話すると言われた手前、ずーっと電話を待っています。

先生もお忙しいでしょうし、
こちらから電話するのは失礼でしょうか?

何をしたのか、、とても落ち込んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

それは心配ですね💦
今日は午前保育だったんですか?
午前保育ならもうバス当番なども終わってるでしょうし、電話しちゃって良いと思います‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    そうなんです。
    今日は午前保育でした。
    こちらから電話してみようと思います🙇‍♀️🙇‍♀️
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

4時間も経ってるって事は午前保育で帰宅してるという事でしょうか?🤔
保育時間終わってるなら連絡してみても良い気がしますけどね💦

電話しますって言うだけ言っておいて4時間も経ってる方がどうかなと思います‥。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    今日は午前保育で、家に帰ってからもずーっと気になって何も手につきません😓

    確かにそうですよね。
    電話してみようと思います🙇‍♀️

    • 5月22日