※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

胎嚢が大きくなっているので安心していいでしょうか。同じ週数で心拍確認できている人が多くて不安です。翌週の診察が心配です。

胎嚢しか確認できてません。
5週5日8m
6週3日14m

胎嚢が大きくなっていれば先ずは安心と思っていいのでしょうか。また翌週診察ですが妊娠アプリでは同じ週数の人が心拍確認できてる人が多く不安です。

コメント

deleted user

排卵日は確定していますか?
排卵日が正しければもう心拍確認できる頃なので、排卵がずれたのかなと思います

  • deleted user

    退会ユーザー

    8mm・14mm

    • 5月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。不妊治療で胚盤胞移植なので排卵日は確定しているので尚更不安です🫨

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

6週後半で心拍確認できず9週で心拍確認できました🙈🩷

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    9週で心拍確認!励みになります😌

    • 5月22日
ayu

こんばんは。
私も体外受精で6w4dで心拍確認できませんでした🥲
この後は受信されましたか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こんにちは。7週1日で卵黄嚢まで確認できましたが胎芽はまだです。また来週診察に行きます🥲

    • 5月30日
  • ayu

    ayu

    私も同じ様な感じです🥲
    成長もゆっくりなので、色々検索したりして不安になってしまいます💦
    先生にはなにか言われましたか?🥲

    • 5月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私の場合、卵黄嚢が6mmで大きい割に胎芽が見えないので厳しいとのことです。
    流産手術の話も告知受けました。ご参考までにエコー載せます

    • 5月30日
  • ayu

    ayu

    エコーの写真までありがとうございます。
    私も胎嚢確認の時に卵黄嚢は見えたのですが、胎芽についてはなにも医師から言われていません🥲お互い胎芽見えて心拍できますように、、、。

    • 5月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    胎芽見えてますよー!!とにかく次に心拍確認できるように祈りましょう🥹

    • 5月30日
  • ayu

    ayu

    本当ですか💦
    あまり考えすぎないのも無理だと思いますが、お互い確認できるよう祈りましょう😣✨

    • 5月30日