※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ココロ・悩み

町内会に入会するか迷っています。住む家が古く、同世代の子供が近くにいないため、関わりを避けたい気持ちと、仲間外れになるのではないかという不安があります。周囲の状況や公園でのイベント参加について悩んでいます。

町内会みなさんはいってますか?

年間3000円です。

正直関わりがめんどくさいです。
住宅街ではなくて古いお家と10年前くらいにたてられた
おうちの間の家で来月引っ越しなのですが、、

目の前もおじいちゃんおばあちゃんその隣は
あたらしめのおうちです。

住宅街ではないので同世代の子もいないとおもいますが
10分も歩かないところに最近新築戸建てが
ばーっとたちましてそこにはもしかしたら
同世代の子がいるかな?ともおもってます。

そこに住んでる子と仲良くなったけど
徒歩5分くらいの公園で毎年夏祭りやってますが
そこのお祭りに参加できなくなったりするのか?と

みなさんならどうしますか?

関わりたくないけど入らなかったら仲間はずれ
にさせられてしまうのか?とか色々不安になって
それじゃ入ればいいじゃんとなりますが
人と極力関わりたくなくて

コメント

kuma

うちは旦那が全部してくれるので入ってますよー!
そしてもっと高いです!笑

仲間はずれにはされないと思いますが、陰口ぐらいは言われるかもしれないですね🤔

夏祭りの参加はできると思います!(町内費からでているクジなどの催しは参加できないししないほうがいいと思いますが、行って屋台で食べ物買ったりはOKかと)

例えばゴミ捨て場の管理や除雪費用、公園のメンテナンス費用なども町内会費から出ている部分があるので
ルールを乱さない綺麗に使用する除雪には積極的に参加するなど印象よく生活したほうが得かなーと思います☺️✨

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    役員ありますか?💦
    そうなんですね💦

    やっぱ言われそうですよね💧

    雪はほとんど降らない地域で💦
    町内には入らないけどゴミの清掃とかは出た方がいいって感じですかね?💦

    • 5月22日
  • kuma

    kuma


    我が家はまだ回ってきたことないです🌟
    頻繁に変わるものでもないのである程度の規模があれば滅多にまわってこないかと🤔

    知り合いで入ってない人いましたが、夜中に帰ってきて車うるさかったりゴミ捨ての分別できてなかったりで言われてましたw

    そもそも町内会はいらないと回覧板まわってこないので当番とかもないです!
    みんなが持ち回りで掃除とかしてるところを使わせてもらう感じになるのでそういう面での気遣いは必要だと思います!
    思いつく感じでいったら、側溝の泥上げとか土嚢袋の用意とか処理もしてもらえなくなるので自分で泥処理しないといけなかったりとかですかね🤔

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

わかります。
今時自治会や町内会なんて古すぎますよね。
東京はどんどんなくなっていますし、今は自治会のないことが家探しの条件にもなっているくらいです。

入らないことによる面倒事が避けられるのがメリットととらえてお金を払うか、何があっても誰に何を言われても平気という強い心と意思があるなら払いませんね。
まぁこうやっていろいろ考えてしまう方なら、払う方が面倒はないかもしれません。

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですよね。
    めっちゃくちゃメンタル強かったら入らないに一択なんですが子供がはぶられたらとか色々考えすぎて💧

    もともとずっと住んでますが町内会あること忘れてました💧

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうところに漬け込んだ、日本の悪しき風習ですよね😇

    お金よりもこれから先そんな事で悩むのももったいないので、ママリさんは入られた方が逆に安心できるのかなと思います😌

    • 5月22日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    本当ですよね💧町内会があるところに家を買ってしまった最悪と思う気持ちとすみ慣れた地域で戸建てを変えてよかったって思う気持ちと💦

    たしかに、、それもそうですね🥺旦那に伝えてみます🥺

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マイノリティでいるにはメンタルの強さは必要なので笑
    陰口を…とか、子供が…とかママリさんは悩みが増えちゃう気がします😢

    何があっても子供が気にせず楽しく参加できるように環境を整えとく、という気持ちで入ると良いかもしれません☺️

    • 5月22日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    本当そうなんです😭
    会ったことないのによくわたしの性格わかってくださる🥺!
    ほんとメンタル強くなりたいと強く思います💦

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まぁ打たれたら自然と強くなりますが笑、気持ちの優しいままで良いと思いますよ☺️🫶

    • 5月22日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    周りに流されることがあるので嫌です😭!!

    • 5月22日