※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

中学高校で成績良かったが、就職後苦労し、子育ても大変。自分にショックを受け、資格取得や新たな挑戦を考えるも、忙しさに追われる。人生を変えたいと師匠に相談。

なんだかな~
中学高校すごい勉強して成績もよかったし、ぼちぼちな大学も行ったけど、就職して事務仕事にすごい向いてなくて苦労して転職して何とか頑張ってやってきた会社も出産を機に辞めて、子供はなかなか言う事聞いてくれないし超悪戦苦闘💦うまくいかない。ちょっと子供発達もある。私が子育てとか人とコミュニケーションとか向いてない。

この間小学中学高校の成績表出て来て見てたら泣きそうになった。あのときの頑張り屋の自分が今の自分見たら、こんな自分になってるって知ったら本当にショックだと思う😭😱

いつの間にか自分が何もうまくいかないし何にもできない大人になってた!
これからパートしようか何か今からでも取れる資格取ってみようかとかハタマタトイック頑張って翻訳とか挑戦してみようかとかぐるぐる考えてますが毎日やんちゃな子供寝かしつけてそのまま寝落ち!

めちゃくちゃ働いて怒られてたた独身時代に比べたら恵まれてるのだとは思うけれど…
人生変えたい!

師匠、私に何かアドバイスお願いします🙇

コメント

すー

小さな事でも興味持ったことはとりあえずやってみるとどんどん行動力出てくると思います!子供いるのでコツコツ継続してってなかなか難しいので単発なことでも良いと思います☺️私の場合ですが、産後からヨガ始めたり、むかーしちょこっとだけやったことがある編み物をまたやったり、普段の料理は適当だけどピザ作りにハマってピザ生地研究したり、子育てに役立ちそうな講習受けに行ってみたり少しでも面白そうって思った事をやり散らかしてます😂動いているうちに興味あることが次々出てきて活動的になりました😊まずは少しでも面白そうって思う事をやってみることをオススメします🙆

はじめてのママリ🔰

大手企業でフルタイム正社員で働いていて第二子育休中です✋
37年間人生いろいろあったけれど、日々、本当に幸せだなー、我が人生に悔いナシ!って思いながら生きてます😁
とりあえず…今から英語勉強して翻訳は、もうAIがやる時代なので無駄な努力になっちゃうのでやめましょう!
英語ベラべラで通訳の仕事なら必要とされますが。
また合う仕事見つかるといいですね!
私はなーんの資格もないしスキルもないけど大手企業だから公務員の旦那さんより稼いでます。
でも働き甲斐がないから、なにか副業で起業できたらいいな!って模索中です。
人生楽しんだもんがちですよ!✨
子供は言う事聞いてくれないのが普通です🤭

  • ママリ

    ママリ

    公務員よりいいお給料の大手企業羨ましい✨何系の企業ですか?
    なにか副業も出来たらいいですよね〜✨

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

友達が通訳の仕事してたけど、今翻訳アプリがあるからと、2年前に仕事解雇されてました!
英語ペラペラでもアルバイトの仕事してる人沢山いますよ。
友達も今飲食店で働いてます。

海外の大手ツアーガイドの方と旅行中に話しましたが、約10年前ですが、稼げないし正社員じゃないし、大変だなと感じました。
海外に移住した人も言ってましたが、英語は話すツールであって、最低限できて当たり前で、それが出来たからって何にもならない現実を知ったと。

単純に中国人が日本に住んで、日本が話せるからと仕事貰えないですよね?
翻訳はアプリがあるし、写真も撮ればメニューの意味も訳してくれます。

私なら翻訳以外の資格かな?

  • ママリ

    ママリ

    こめありがとうございました!それ以外なら例えばなんの資格取りますか?

    • 5月28日
ちゃこん

資格は大したものはないですが、専門分野でずーっと働いてきて、今も同じ仕事を続けてます。
でも学校の成績は中の下でした、、😅笑
何か得意な事、好きなことはありますか😃今からでもいいので興味を持ったのものにチャレンジしてはどうでしょう✨私は勉強はダメでしたが好きを貫きました。好きなことが知らぬ間に仕事になることもあると思います。好きなパートして、いつの間にか社員になったりする人生もあるかもしれません。まずは興味あることを自分に素直にやってみてもいいと思いますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    因みにちゃこんさんが好きで貫いたことって何ですか?
    差し支えなければ教えてください✨

    • 5月23日