※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

体調が崩れやすい娘と激務の夫に支えられる一方、妊娠中の自身も限界を感じています。娘の機嫌や体調に悩み、自分も疲れ切ってしまいました。保育園への送迎も心配です。

もう疲れました。体が弱いのか体調を崩しやすい娘、2週間前体調崩してやっと治ったと思ったらまた酷い風邪。夫は異動してから激務で仕事休むのも夜遅くまでのワンオペも全て私。妊娠中でお腹の張りを気にしながら抱っこ抱っこの娘の相手を必死にしています。娘が体調崩すたび休みまくってるので職場にも申し訳さすぎます。
熱は下がったけど咳が酷く寝ようとすると咳が出て苦しいのか?イヤイヤ期なのか?眠そうにしてたから寝かそうとすると「ねんねー!いやー!」とギャン泣き。抱っこしても余計ヒートアップ。放っといてもギャン泣きなので抱っこしてリビングに行くと「りんごー!」と冷蔵庫を指さす。夕ご飯はしっかり食べてたから「もう無いよ」というと仰け反ってギャン泣き。泣きすぎて咳き込んで余計苦しそう。
私もクタクタだし早く寝て欲しいのに
もう私も限界で泣けて来て娘の前で娘と一緒に泣いてしまいました。
今はリンゴあげてアンパンマン見せて放っといてます。
明日保育園行かすつもりだけど夜更かしして行けるかな。何で寝てくれないんだろう。これからこんな状態でやっていけるのかな。一番辛いのは娘なのにこんな態度とって本当にゴメン。でも私ももう疲れた。もうしんどいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

本当にお疲れ様です
風邪の看病だけでも大変なのに妊娠中…アンパンマン見せてて大丈夫ですよ。
何もアドバイス出来ませんが毎日お疲れ様です😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠してなかったらまだ身体的にも精神的にも頑張れるのですが…本当にしんどいです。たまにはテレビばっかり、いいですよね😢お返事ありがとうございます🙇‍♂️

    • 5月22日