※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

10ヶ月半の赤ちゃんが食事について相談しています。おやつのタイミングや量、おやつの種類について悩んでいます。栄養不足や食事のストック不足についても心配しています。

生後10ヶ月半、3回食で1回200g以上食べてます。

食後のミルクは、9ヶ月の時に体重10キロ超えたのと吐き戻しが多いのでやめました!寝る前の240のみです!(眠い時は160くらいしか飲まない時もあります)

最近支援センターに通い出したんですが、同じくらいの月齢の子達が15時ごろになるとお母さんとおやつを食べ出します🍌

うちは10時も15時もおやつを一切あげてないんですが、あげたほうがいいんでしょうか?
皆さんあげてますか?

好き嫌いが本当になくて、手づかみならなんでも食べてくれるし水分も取れてるので栄養不足とか全く気にしてなかったんですが、もっと食べさせてあげたほうがいいんですかね?😓

ありがたい悩みなんですがすごく食べるので離乳食のストックが追いつかなくて💦
おやつも追加で作るとなると大変です😭

BFはキューピー以外拒否で、キューピーもなんとか食べるって感じです。ボーロとかせんべいとかもできれば毎日はあげたくないのでおやつあげるならバナナとかかフルーツなと思ってますが、皆さんどんなおやつあげてますか?

コメント

とも🍀

うちの子もよく食べるので、10.15時はあげてないです!
機嫌悪くて、お昼が少なかった時とかは、あげてますが大体15時前後は寝てるので、そのままあげずにいます😅
あげる時は、野菜スティックや、おやき、赤ちゃんせんべいなどです!

たまち

に、200g以上一回で食べてて、体重10キロもあるなら
おやついらない気がします…
しかしすごい食べますね‼︎羨ましいくらいです…

はじめてのママリ

うちは食べる量普通で、
7ヶ月で既に10キロでした!

おやつはハイハインあげてましたがもうあまり食べなくなり、硬いクッキーに変更しました!
あげれば食べるのでグズった時にあげてます笑

昼間はほぼ外出してるのでフルーツを持ってくのは暑さで厳しい為、市販のクッキーに頼ってます💦

きー

息子も200以上食べます🍚
好き嫌いなく何でも食べてくれるので
ありがたいですが
本当に離乳食ストックすぐ終わりますよね😂😓

おやつは15時にあげています🍩
オーガニックのおせんべいです!

  • きー

    きー

    身長75センチ体重11キロです。

    • 5月22日