※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園に通う子どもが適応障害で預かりを利用中。日々の生活に精一杯で、トイトレも進まず悩んでいる。共感や助言を求めています。

幼稚園に通っていて、適応障害のため預かりを利用していますが
毎日過ごすだけで精一杯です。
同じ方いませんか?

幼稚園の雰囲気や考え方がとても好きで、満3歳から通っています。
今年少です。

しかし、子どもの癇癪がひどく
主にそのストレスで、適応障害になりました。
子どもは療育にも行ってます。
新2号を申請して、しばらく預かり保育を使わせていただく予定です。

朝送りだすのもひと苦労
とにかく寝て休んで
家事をして
16時頃お迎えに行って
お風呂、ごはん、布団で少しお話しして
今日はもう寝ました。

預かりのおかげで、かなり負担は少なくなっていますし
休めています。
ただ、トイトレなどまったく進められておらず、先生もゆっくりやりましょうと言ってくださっているものの、
やはり罪悪感があります。
たまにパンツにしますがオムツがいいと言い張り
トイレにも座りたがらず、、
私のやる気のなさが伝わっているのかなと思いますが…。
とにかく1日を過ごすだけで精一杯です。

共感してくださる方がいらっしゃれば
コメントいただけましたら救われます。


コメント

ma

わたしもおととし秋、適応障害とパニック障害と診断され半年近く休職しました。
休職したての頃は生きているのが精一杯で子供の送り迎えどころかお世話もできず、実家でしばらく生活させてもらったほどです。

その後徐々にリハビリがてら、自宅の生活に戻すも本当に子供を園に送り迎えできたらハナマル💯って感じでした。

毎日を過ごすことでいっぱいいっぱいですよね…
今でも思い出します🥲
なにも考えられないし。
気持ちの赴くままに過ごすことが当面の課題でした。

私の場合は、激務の仕事と育児がどちらもワンオペという生活を3年続けて限界がきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥲🤍
    比べるものではないかもしれないですが、書いていただいた内容を拝見すると、maさんの方が、きっとずっと大変な毎日を過ごされていたと思います。
    でも共感していただけて、とても救われます😢

    なにも考えられません。

    そんな中、幼稚園なので交流会などもたまにあり、、気持ち的にも身体的にもしんどいですが行かないと子どもが可哀想だし
    係の集まりがあったり
    毎日お弁当も作っていて、それだけでもかなり頑張っているのですが
    それが当たり前、前提なのが今はつらいです。

    先生からもどう思われているのだろうとすごく気にしてしまいます。
    トイトレもできてない、
    頼りない親だと思われているのだろうと
    勝手に考えて落ち込みます。

    • 5月21日
  • ma

    ma

    落ち込むお気持ちわかります🥲
    けれど、落ち込まないでくださいね!
    そんなに辛い状況の中毎日お弁当…とっても尊敬します!私など休職中たま〜にあるお弁当、それはそれは大イベントで何日も前から緊張していましたよ💦

    すごいです、毎日こなしてらっしゃるなんて。

    そして集まりごとのしんどさ、よくわかります。 
    思考停止してるのに、人と集まって気を使って過ごすって地獄にさえ感じますよね。

    今でこそ卒園式の保護者会余興など子供のため&自分も楽しめるようになったり、小学校のPTAの集まりなどもこなせるようになりましたがつい先日の会社の歓送迎会はダメでした…😣

    嫌だなって思い始めたらやはり数日前から体調悪くなって、結局欠席にしてもらいました。

    当時、園の担任の先生と面談や普段会話する時にも素直に自分の状態を伝えていました。
    もはや、子どものための面談というより私の面談みたいな😂

    大丈夫です。
    ママの今の状態をできるだけ周りの人に知ってもらいあとは甘えましょう。開き直りましょう。
    自分を解放してあげることがいちばんのお薬だと痛感しました。

    そうできないことも多々あるでしょう…だからこそ、できることはとにかく自分を甘やかしましょう🥹

    私自身は、完璧主義な性格も相まって自分を苦しめていたとも思うのでできるだけ自分の心の声、自分の気持ちを無視しないように過ごすように心がけています🥹

    今はきっと毎日お辛いと思います。
    「◯◯しなければならない」というToDoがとにかく辛かった。
    なので、ママリさんのお気持ち少しはわかるかもしれません。

    毎日おかずを考えるのも辛いですね。まず、起きて作るという作業すらきっとしんどいはず。。

    時には、おにぎりと何品か決めちゃっておんなじようなお弁当になったって全然いいはず!
    もはや、献立メニュー固定しちゃうのもいいかもです。
    とにかく、大変や中よくがんばってらっしゃると思います🥹

    私は今でも通院治療中です。
    断薬できる日を夢見ながら過ごしています。

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、下にコメントしてしまいました😢💦

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

ありがとうございます🥲🥲✨
お弁当のこと、そんな風に言っていただけて心がほわっとしました。
仰っていただいたように、中身は毎日ほとんど同じようなものですし、たまに作る方が逆にドキドキすると思います💦💦

人と集まって気をつかう、本当に大変ですよね。。
帰ったあとしばらく動けなくなります。

楽しめるようになられたとのこと、よかったですね☺️✨
でも、嫌だなと思うと体調が悪くなるのわかります…😢

普段の会話や面談で素直に自分のことを伝えられていたとのことで、私も見習いたいと思います😩
診断が出たことはまだ先生に私の口から伝えられていないので
勇気を出して伝えてみようと思います…!
開き直ってもいいんですね。
自分の心の声、気持ちを無視しない
これを機に、意識して過ごそうと思います。

休もうと思ってもしなければいけないことが出てくるんですよね。。
同じお気持ちでいらっしゃったとのこと、すごく勇気が出ます。

ご自身も大変な中、たくさん素敵な言葉をかけてくださりありがとうございます。
たくさんのご経験をされたからこそなのだと思います。
私も一歩ずつ、できることから始めていこうと思います😌✨