※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sopn
お仕事

幼児の熱などで仕事を休む時の対応や、急なお休みに対応できる仕事についてのアドバイスを教えてください。

仕事をしている方にご質問なのですが、幼児の子供で熱などの理由の時はどうされてますか??仕事を休んでもいい職場ですか??
これから仕事を探すに従い、大きな悩みとして急なお休みの対応が可能な仕事はあるのか不安でいまして、因みに両親は遠方により頼れません。

もし、こんな仕事が良いよなど、熱の時などはこういう風にしてるよなどアドバイスして頂けたらなと思います。皆さんはどんな環境で仕事されているのか良ければ教えて下さい。

コメント

らいる

今の職場は、上司をはじめ、みんな、子持ちのママパパさんで、急遽の休みにはすぐ対応してくれます。

子供の体調不良のためお休みします、と当日伝えるだけでオッケーです。

とても恵まれている環境かと思います。

  • sopn

    sopn

    返信ありがとうございます。
    素晴らしい職場ですね⭐︎
    因みに何のお仕事か差し支えなければ聞いても大丈夫ですか?

    • 5月21日
  • らいる

    らいる

    土日祝休みの、訪問看護の事務です。
    休み連絡はメールで済みます。

    • 5月21日
  • sopn

    sopn

    教えて頂きありがとうございます。
    休みの連絡を職場にしたら、熱など症状が落ち着くまでは連日でお休み取れる感じですか??

    • 5月21日
  • らいる

    らいる

    連日休みも可能です。
    最長10日間くらい休んだことありますー。。。
    上の子→下の子→自分、もらいっこで、長期休みになったことありますー。。。

    • 5月21日
  • sopn

    sopn

    凄い‼︎理解ある職場で羨ましいです⭐︎私もそんな職場に巡り合いたいです。因みにらいるさんはパートですか??正社員さんですか?

    • 5月21日
モケット

私も近くに頼れる人はいないので全て私が対応します。面接の時に必ず伝えています!
土日祝休みで製造の仕事、
今は企業内の掃除の仕事です!
接客系は最低限しか人数いないし、シフト決まってるところ、例えば熱が下がらないとかで何日も休むとなるとそれ以降のシフトを誰かに入ってもらわないといけなくなるので結構迷惑かかるかなと思います😥

  • sopn

    sopn

    返信ありがとうございます。
    なるほど!確かに面接で伝えたりした方がいいですよね!
    シフト制だと結構キツイものなんでしょうかね?

    • 5月21日
  • モケット

    モケット

    シフト制だともし自分と2人の時間帯だったら自分が休んだら相手の方は1人になってしまいますよね…😥それがしょっちゅうだと、例えばスーパーとかコンビニ、飲食店などで他部門や他店から人をまわしたりとか、になるかと思います。しかも当日突然そうなるわけですから😥飲食店なんかホールとかだいたい2人とかですよね、過剰に人数は設定しないと思います。

    うちも電話一本で休みます、でok
    明けたらお休みすいませんでした、て感じでは言ってます!
    工場だと人相手ではないので当日欠勤でもそんなに迷惑かけることはないです!

    • 5月21日
  • sopn

    sopn

    なるほど!そうですよね!
    人数が限られてしまう職場だと大変ですよね!
    とても参考になります。

    • 5月21日
ぴよ

事務してます。今日も子どもの熱で休んでます🫠
上司も一緒に働いてるパートさんもほぼ子持ちなので理解あってありがたいです🫶

  • sopn

    sopn

    返信ありがとうございます。
    そうなんですね、とても良い職場で羨ましいです。事務は何のお仕事の事務ですか??差し支えなければで結構ですので😀

    • 5月21日
  • ぴよ

    ぴよ

    私は建築関係の会社で経理やってます😊

    • 5月21日
  • sopn

    sopn

    ありがとうございます。参考にさせて頂きます。経理事務のお仕事するには何か資格は持ってないと出来なかったりしますか?

    • 5月21日
  • ぴよ

    ぴよ

    私は何も資格持ってないです😂でも簿記3級以上あるといいみたいです!

    • 5月21日
  • sopn

    sopn

    そうなんですね!それを聞けて安心しました!ありがとうございます。

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

保育園の給食をつくる仕事してます!
保育園で働いたのは初めてなのですが、保育園なだけあって子供の体調不良で休むことにとても理解があります😭✨

  • sopn

    sopn

    返信ありがとうございます。
    給食を作るお仕事凄いです👏調理師さんですね⁈
    確かに子供関連のお仕事って理解力高そうですよね!とても参考になります。

    • 5月21日