子育て・グッズ 娘が物をよく落とします。療育を受けていますが改善せず、運動療育や感覚統合、ビジョントレーニングで改善する方法はありますか? 小学生で物を良く落とすお子さんいますか? 机の上から筆箱や鉛筆を落としたり、横にかけてる帽子が落ちたりです。 娘が頻繁にものを落とします。家だと、ご飯中に橋を落としたりコップを倒したりします。 療育には行ってますがなかなか改善せず…。 どうしたら良くなっていきますか? 運動療育や感覚統合でしょうか?それともビジョントレーニング? 最終更新:2024年5月22日 お気に入り 1 運動 ご飯 療育 帽子 ままり コメント もこもこにゃんこ めっちゃ落とします😂 宿題の後はだいたい机の下に鉛筆やら消しゴム落ちてます。 2年生の時に懇談で聞いたら、普通級の子達もそんなもんですよ😁って言われました。 5月21日 ままり 家では落としまくって私がイライラするし、学校では筆箱とか落とすので他の子の気がそれるみたいなんですよね💦 どうしたらいいか悩んでます😢 5月22日 おすすめのママリまとめ 運動・妊娠30週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 運動・妊娠32週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 運動・妊娠34週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 運動・妊娠40週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
家では落としまくって私がイライラするし、学校では筆箱とか落とすので他の子の気がそれるみたいなんですよね💦
どうしたらいいか悩んでます😢