※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じょにぃ
子育て・グッズ

11ヶ月の息子が便秘で、毎日綿棒浣腸を試みても排便できず悩んでいます。離乳食は混ぜご飯と野菜で、フォローアップミルクも飲んでいます。原因が分からず、通院も検討中です。改善策を教えてください。

11ヶ月の息子の排便の悩みです。

元々便秘気味で5〜6日に1回排便する状態で、ここ最近毎日綿棒浣腸を試みていますが、全く排便しません。

離乳食の内容は離乳食用の混ぜご飯の素を混ぜ込んだおかゆと、味をつけて煮込んだ野菜です。
フォローアップミルクはだいたい150ml飲ませています。

離乳食の内容が悪いのか、綿棒浣腸の頻度が問題なのか…
運動量が足りないのか原因が分からないです。

綿棒浣腸は1日1回、朝にやっていますが気張っている様子もなくご機嫌に過ごしています。

あまりに出ないので通院も検討していますが、費用にあてるお金もなく、まだ見通しが立ちません…

厳しい意見が出ることも承知の上ではありますが、改善策を教えていただけると幸いです。

コメント

ままリ

その子の体質もあると思います💦
うちの子も小さい頃から便秘で食べ物で工夫しても便通は変わらなかったので診察してもらい、酸化マグネシウムの粉薬を処方してもらいました!
飲み始めてから毎日出るようになりましたよ!
医療費受給者証や、子どもの医療費は免除されてる地域ではないのですか?💦

  • じょにぃ

    じょにぃ

    出産して数ヶ月経ってから今住んでいる県に引っ越してきたのでまだ申請ができていなかったと思います…!
    すぐに役所の方へ確認してみます!
    コメントありがとうございました🙏

    • 5月21日