※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3姉妹ママ🖤
家族・旦那

夜中に夫がLINEが多くて、安心できない。飲み会や女の店に行くことが多く、信用できない。どうして安心できないのか。

夜中に夫のLINEがなり(自営業なので電話やLINEの通知多めです)
こんな時間に非常識やな。
誰?女やろ😒と言ったらいつも開いて内容を見せてくれるし、飲み会が終わったらLINE泊まってくるなら
終わった後FaceTimeする時もあるし、出張に行ったらご飯誘われた日以外は絶対FaceTimeに毎回ルームツアーしてきます。
きっと安心させてくれる努力はしてるんだろうけど
仕事柄飲み会が多い、女の店に付き合いで行く等で
信用出来ない。なんで安心出来ないんだろ。

コメント

はじめてのママリ

前科あるとかですか?

  • 3姉妹ママ🖤

    3姉妹ママ🖤

    前科があるとすれば
    キャバ嬢とLINE交換して
    やりとりしてた事ですかね😒
    際どいやり取りなどは無く、
    俺は浮気しない、〇〇さんが店に来たら教えてほしい、何を話してたか聞けたら聞いて欲しい的なお前はスパイか?みたいな内容でした🤦‍♀️

    でも気分は良くないので
    それからは交換も無しにして
    気になる事があれば都度LINEを開いて貰ってますが
    それでも安心出来ないです😭

    24時間一緒にいないと。って思ってしまいます。

    • 5月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那さんに依存気味なんですかね?旦那さんが心配というより、自分のそばにいて欲しいという感じかなと思いました。結構忙しい方なんですかね?寂しいとかもう少し子どもの世話して欲しいとか、そういう気持ちから来るものもあるのかなと思います。
    キャバ嬢とのこともあったからLINE見せてくれたりしてるんじゃないでしょうか。旦那さんが嫌がってないなら、そういうのは続けてもらっていいと思います。少しでも安心材料にはなるので。

    • 5月21日
  • 3姉妹ママ🖤

    3姉妹ママ🖤

    旦那が家に居る時は
    凄く子供達の面倒を見てくれます^_^それもあってか子供達はパパ大好きなんですが、
    私はそれが当たり前、子供も大切にして欲しいけど、私のサポートを1番にして欲しい
    自分の親がそうだったから。みたいな固定概念に縛られてるし
    間違いなく依存だと思います😭
    夫がいないと楽しくない
    夫がいない時間は何で気を紛らわそう。
    女の店に行ってるかも。寂しいし腹立つから私も浮気しちゃお。とか思っちゃいます

    わがままですよね

    • 5月21日