![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産楽しみなのに、妊娠糖尿病で不安。指示や検査の違いに困惑。インスリンで低血糖の心配。食事制限や体重管理でストレス。同じ経験者のアドバイスを求めています。
出産楽しみなのに不安になります。
妊娠糖尿病にもなってしまって、病院によって指示は全然違うと聞いたり、検査しない病院もあるようですが。インスリンになったら低血糖の赤ちゃんが産まれたりすることもあるんですね😢自分のせいで…って思ってしまいます。ウォーキングしてたら張った感じがあるし、食べてはいけないだろうから我慢して、それでも痩せず。元々太ってはいないですが、赤ちゃん大きめだから注意されてます。元々メンタルも弱くて考え込んでしまいます。同じ方はどうやって過ごされてますか?皆さん食事制限されてて凄いなと思います😣長々とすいません💦
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
![ママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリん
インスリン投与で低血糖の赤ちゃんが産まれるわけではなくむしろ逆で、赤ちゃんが低血糖にならないように母体の血糖値を正常範囲にするたまにインスリンを使うんだったと思いますよ。
痩せないと仰ってますが、先生から痩せろと支持されたんでしょうか?太るなとは言われても妊婦さんに痩せろと言うことってあまりないと思うので…
食べないとか絶対良くないと思うんですが😥痩せれば妊娠糖尿病治るわけでもないですし、先生の指示でないなら食事内容を見直すとかの方がいいですよ💦
私も妊娠糖尿病でしたが無事出産して子供も元気です。1番良くないのはストレスなので、現状より悪くならない程度にお食事や運動を続けるってくらいの気持ちでいていいのかなと思います😊
コメント