※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

臍ヘルニアのオペ後、お臍が出てきて心配。病院に電話し、浮腫かもと言われ、6月まで様子見。写真も添付し、アドバイスを求めています。

先日も投稿したのですが…すみません💦

13日(月)に臍ヘルニアのオペをしてきたのですが…

お臍がまた出てきている気がして、心配です
病院には電話して確認したのですが、
術後の浮腫じゃないか?との事で様子を見るように言われました。6月にまた診察してもらえるのですが、6月の診察まで様子を見ていて大丈夫なのでしょうか?

お子様が臍ヘルニアオペのの経験がある方や、
看護師さんや、医療職の方などいらっしゃいましたら

コメント頂けましたら幸いです

その他の方でもアドバイス等頂けたらと思います

下に写真を載せますので、苦手な方は閲覧しないようにしていただければと思います

1枚目(オペ前)
2枚目(オペ翌日)
3枚目(今日)

の順に載せます

オペ翌日の方が、お臍が綺麗に平になっているのに対して、
今日の写真は少し出てきているような気がするのですが…
どうでしょうか?

写真を載せますので、
時間が経ってから質問を削除させて頂くかもしれません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

1枚目(オペ前)です

はじめてのママリ🔰

2枚目(オペ翌日)です

はじめてのママリ🔰

3枚目(今日)です!

はじめてのママリ🔰

今日のお臍、少し横向きで影した物です

ママリ

以前もコメントさせていただきました!!
お臍触って痛がったりしませんか?🤔
もし触って大丈夫そうであれば、穴が塞がっているかどうか見てみてもいいと思います!
浮腫というより、元に戻ってきているような見た目しているように感じます😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんばんは
    何度も同じような投稿をしていてすみません💦
    以前コメントいただいた事覚えています😭✨
    先日もコメントくださってありがとうございました

    特に痛がったりはしないのですが、触られたり診られたりするのは尋常じゃないなく嫌がるんです💦
    痛いのか?と聞くと「痛くない」とは言うのですが

    穴が塞がってるかの確認をする事は思いつかなかったです💦
    今ちょうど寝てるので、やってみます

    元に戻ってるように見えますよね😓

    記載するの忘れていたのですが、

    執刀医から
    「お臍の下半分は縫って止めて出てこないようにしてあって、
    上半分は、縫ったりとかはなにもせずそのままの状態にして自然なお臍になるようににしました」

    と言われたのですが…

    オペ翌日よりも明らかに出てきてますよね💦

    • 5月20日
  • ママリ

    ママリ

    たまに手術しても糸が切れて戻ってしまう子がいると聞いたことあります💦

    上は縫ってないのですか💦
    自然なおへそになるように…と言いますが、全然自然なおへそに見えないです😱(すみません…!)
    横から見ると全体が出ているようにも見えます…

    うちの子は浮腫は特にみられず、横から見ても出ているように見えたことなかったです!

    6月だと1ヶ月後の13日あたりで診察ですか?😣

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そんな事があるんですね💦

    上は縫ってないと言ってました…
    全然いいんです😭
    全く自然なお臍じゃなくて、
    なんなら出臍のままですよね?
    私もそう思っていて不安だったので、同じように感じて下さっていて私の感覚間違ってないや!と思えました😭

    確かにオペ前よりは良くなってるのかもしれないのですが…
    私には出臍のままにしかみえないですし、浮腫にはまったくみえなくて💦

    やっぱり、普通オペ後は出ているようには見えないはずですよね💦

    次は6月6日が診察なんです💦
    そこまで様子を見るべきだとは思うのですが、
    なんだかモヤモヤしてしまっています😓

    • 5月20日
  • ママリ

    ママリ


    せっかく頑張って娘さん手術受けられたのに、もう少し綺麗な形にしてくれてもいいのになと思いました💦
    うちの娘もかなり出ていましたが、見違えるくらい綺麗になったので、娘さんもママリさんも神経すり減らして頑張ったのに…

    なんだかモヤモヤするので、私だったら他の病院の整形外科などでセカンドオピニオンしてもらうかもしれないです😂😂

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そんな風に言って下さってありがとうございます😭
    本当にそうなんです…
    オペ前も風邪を引かせないように凄く気を張ってましたし、
    オペだって全身麻酔で本当に心配でしたし…
    何より頑張った娘に申し訳なくて…
    娘だって、一人でオペ室に行くのも、オペ室の中で知らない大人に囲まれて色々されるのも、怖くて不安だったでしょうから💦

    しかも娘に「前のお臍の方が良かった」と言われてしまい…

    なんだか色々落ち込んでいました。

    本当に、もう少し綺麗にできたんじゃないのかな?と思ってしまいます😭💦

    オペをした病院は紹介状をもらって行った病院で、元々お臍の経過を見てもらっていた病院があるのですが、明日にでもそちらを再受診して相談してみるのはありだと思いますか?
    セカンドオピニオンも検討してみます💦

    私が思っている事と、同じように思って頂けた事が凄く励みになりましたし、
    私の感覚間違ってないんだと思えました😭✨

    • 5月20日
  • ママリ

    ママリ

    ママリさんの感覚間違ってないですよ!
    手術前もすごく気を使うし、全身麻酔も術後もほんと大変でしたよね💦

    以前行っていた所に行ってみてもいいと思います!
    これは浮腫なのか、再発なのか、もっと綺麗になるものじゃないのか聞いてみます!
    大きい病院は忙しくて中々細々と聞いてくれなかったりすることありますので、小さめの病院なら丁寧にお話し聞いてくれると思います!
    それを踏まえて6月前に再受診するか様子みるか決めて、もっと綺麗にならなかったのか文句言います!!!笑

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ママリさんとお話ししてたら、なんか涙が止まらないです😭💦
    周りの家族に相談しても、気にしすぎだと言われてしまって全然分かってもらえなかったので💦

    自分の事じゃないから、本当に心配で心配で、凄い神経すり減らして大変でした💦

    私が間違ってないと自信が持てたので、とりあえず明日にでも元々行っていた病院に連絡とって通院して、色々ちゃんと聞いてこようと思います!!

    オペしてもらった病院にも、文句というか抗議というか、もう少し色々聞いてみようと思います😭

    お臍の形はまだ定まらないから、お子さんが術後のお臍の形を気にしても中学生くらいまでは様子見てと言われたり、
    お母さんとお子さんが好みのお臍になったかは分からない

    とはオペしてもらった病院で言われたのですが…

    好み以前の問題で、これはちょっと…な感じなのでちゃんと話をしてみようと思います💦

    何度も親身になって下さってありがとうございました😭✨

    • 5月20日
  • ママリ

    ママリ


    お子さんの体調管理や付き添いしないと分からない大変さですよね😱💦
    生死に関わる手術じゃないけれど、初めての育児で自分も経験したことのないのに子どもが手術するなんて…!と気が気じゃなかったですよね😣

    納得のいくまで掛け合った方がいいです!
    なんだか色々なこと言って保険をかけているお医者さんに見えてきました😱

    どうか良い方向に向かいますように✨

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですよね😭💦
    命に関わるようなオペではないものの、それでもオペはオペなので私の中では一大事でしたし、あのオペ室でバイバイした時の娘の不安そうな顔とか、
    終了連絡が来るまでの待ってる時間の不安といったら…

    オペ室から出てきた娘を見たら、ホッとして涙出ましたもん😢

    はい!!面倒な親だと思われてもいいので納得いくまで話をしたいと思います✨

    娘の写真を載せているので時間がたったら、前回の投稿と合わせてこの質問も削除させて頂くかもしれません💦
    丁寧に何度もコメント頂いたのに申し訳ありません💦

    本当にありがとうございました
    とても励みになりました😭

    • 5月21日
3kids

うちの子も手術しました!
うちの子の場合もっと出てましたが手術後は全く出たりすることはなかったです😣‼︎
ほんと自然なお臍になるだけでした!
写真を見る限りほんとにちゃんと手術してくれた?って感じに見えますよね🥲?
こんなにあざもできることはなかったです😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お子様のオペのご経験を教えて下さってありがとうございます😭✨

    やっばり普通はオペ後に出ているように見えるなんてないですよね…💦

    今日のお臍の写真、どうみても出てますよね?😓
    あざも凄くて、色々戸惑ってます💦

    オペをした病院には様子を見るように言われてしまっているのですが、、、

    オペをした病院には紹介状を出してもらって行ったのですが…元々お臍を見てもらっていた小児科にもう1度診てもらいに行くのはありだと思いますか??
    オペをした病院にもう1度問い合わせた方がいいでしょうか?

    色々聞いてしまってすみません💦

    • 5月20日
  • 3kids

    3kids

    今、術後の写真を何枚も確認してみましたが全く出ることはなかったです😭
    ほんとに多少〜浮腫んでるかな?と思う写真もお臍の周りの部分が少しだけ赤くポコっとしてる感じで写真のような出てる感じは一切なかったです😭💦
    そもそも上だけ縫わないって言うのも..その部分が出て来ちゃってる感じしますよね🥲?
    うちの子は穴が大きくて手術にかなり時間がかかってしまい術後すぐに執刀医の先生とお話しして手術時のお臍の写真まで見せてもらいました!

    これはちょっと....って感じなので診てもらいたいですよね...
    紹介状を出した後も見てくれる小児科であれば一度診てもらいます!
    でも手術をしたのは別の病院なのでもう一度連絡してもいいと思います😭

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    オペ後の写真まで確認して下さってありがとうございます😭

    やっぱり、これはちょっと…というくらい娘のお臍出てきてますよね💦
    私の気にしすぎかな?と思っていたので、同じように感じて頂けるのは少し安心します

    そうなんですよ…
    縫ってない上の部分が凄いでてきてしまっていて💦
    全然自然なお臍なんかじゃなくて、
    なんというか、結局出臍のままですよね😭💦

    今も継続して通院している病院なので、明日連絡とって見てもらえれば行ってみようと思います!!
    もしダメそうだったら、オペをした病院に再度連絡して、診察してもらえるように話してみます💦

    • 5月20日