※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子は知的グレーで、学校のクラス選択に迷っています。支援学級を勧められていますが、友達との関係や将来を考えると悩んでいます。他のお子さんの経験談が知りたいそうです。

知的グレーな息子がいます。
現在小学3年生です。
普通級か支援級かでとても迷っています。

2年生の頃WISC - I Vという知能検査を受け、境界知能と言われました。言語理解以外はすべて平均の下でした。
息子は書く作業が特に苦手で、まだ1年生の漢字も完璧ではありません。
病院の先生からは支援学級を強く勧められています。

しかしコミニュケーション能力は年相応で
お友達も多く、学校には楽しく行っています。
勉強面ではほとんどついていけていませんが、週1回の1時間ですが通級教室に通い授業の復習をしてもらったり、学習支援事業のデイサービスにも週1回ですが通って頑張っています。
それだけではまだまだ足りず、ついていけていないので支援学級に変えた方が本人の為だというのもわかっています。

しかし支援学級にしてしまうと、行事や遠足、
朝の会や帰りの会など基本は支援学級で過ごさなくてはなりません。
もちろん、得意な教科や普通級でも大丈夫そうな教科は普通級の子と受けることもできるみたいですが、やっぱり支援級に行ったらお友達との間に距離ができてしまうのかなと思います。

そうやって休み時間も友達と遊べなくなってしまったり、支援学級だとそういう目で見られてしまったり、馬鹿にされてしまうこともあるかもしれません。
そうなった時、学校に行きたくないとなってしまったら普通級にしとけばと後悔するのかなと思ったり…
息子に聞くと勉強は支援学級の方がやりやすそうと言っていますが、友達と離れるのは嫌だと言っています。

旦那は勉強なんて自分もできなかったからできなくたって何とかなると言って支援級には反対です。

同じようなお子さんで、普通級で頑張っている子や、支援級で頑張っている子の話を聞きたいです。
支援級に行っている子は、やっぱり普通級の子と今まで通り仲良くやっていくのは難しいですか?高学年になると特にそんな気がして😣

グレーだとどうしたらいいのか本当に難しいです…

コメント

はじめてのママリ🔰

中学校教員をしています。
その立場から見ての意見になりますが、どちらに行っても正解だと思います。
ただ、学校によると思いますが、通常級にいる子で勉強についていけてないと、段々と不登校になったり、怠惰になったりしていて可哀想に思えてしまう子も多いです。こちらもできる限りのサポートはしますが、支援級ほど手厚くはできません。通常級で行くのであれば、家での復習やテスト勉強など、親がしっかり見ないと本当にどうしようもなくなってしまいます。
もし支援級に行っても、中学校では部活や受けられる授業での交流などは出来て、割と支援級の子も通常級の子と仲良くやってる印象はあります。

正直、友人関係も大事だと思いますが、将来生きていく力を付けることのほうが大事かなと思ったりもします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😣
    その面での心配もあります😣
    私が1番心配なのは、不登校になってしまうことかもしれません。
    支援級へ行ったら人間関係で不登校になってしまうのではないかとか、通常級では勉強がわからなくて不登校になってしまうのではないかとか…

    でも、支援級に行っても通常級の子と割と仲良くやったりはできるものなんですね!
    私が小学生の頃は支援学級の子は軽蔑されたり、避けられたり、馬鹿にされたりって事が多く、どうしてもそのイメージが大きかったので😢
    仲良くやっていけるなら支援級に入れるのが1番ですね🌟

    • 5月21日
はじめてのママり

うちは支援級からスタートしましたけど、良かったと思ってます。ほんとに迷いに迷いましたけど、、先生が面談のときに話してくれたのは普通級に入って徐々についていけなくなって支援級にいくより支援級で自身をつけて3.4年で普通級目指したほうがいいと言われました💦ずっと支援級にいないといけないってことではないし、うちのところは支援級でも遠足はうちの子は通級で普通のクラスと行ってます。うちは休み時間は普通級の友達とも遊んだりしたりしてるみたいです。
3年生でしたら苦手な教科だけ支援級って出来ないんですか?うちの学校では出来ます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに迷いますよね😣
    私も同じ事を先生に言われました!
    その頃はここまで勉強ができないと思っておらず…😢

    そうなんですね!
    それができるのはとても良いですね🌟
    うちの所は苦手な教科だけ支援級にできるけど、遠足や行事は支援級の子たちとみたいです😣
    席はどうしても支援級に置かないといけないみたいで😢
    普通級に席を置いて苦手なのだけ支援級に行けたら1番いいのですが😢

    • 5月21日
はじめてのママリ

息子が支援級4年目です。
学校によるのかもしれませんが、算数や国語は支援級で受けその他の社会や理科、音楽などは普通級で受けています。
行事や遠足も支援級独自のものもありますが普通級のものにも参加しています。
休み時間も基本、校庭に出るので支援級とか関係なくごちゃ混ぜで遊んでいるようです。

ご主人の言っている勉強ができなかったが息子さんと同じように3年生で1年生の漢字が書けないくらいだったのならご主人の意見もある程度の説得力はありますが、その辺りも似ているのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    行事事なども普通級でできるのは良いですね🌟
    うちの学校は行事や遠足は支援級でしかいけないみたいで余計に迷います😣

    旦那は小学生の頃は字なんて書けなかったとは言っていますが、本当なのかはわかりません😅
    お義理母さんに聞いても勉強なんてできてなかったからできなくてもなんとかなると言われます😣
    知能検査を受けた話をした時も大袈裟だと言われました😅
    あまりそういう事に理解がない感じです😢

    • 5月22日