
シンママで実家暮らし。母親が子育てでイライラし、上手くいかない。助けてもらっているのに感謝しつつも、自分が母親として不甲斐ないと感じている。困惑している。皆さんは同じような経験ありますか。
シンママ、実家暮らしです。
親は2人とも働いてはいますが色々助けてくれ
私の祖母もいるので助けて貰っている方です。
でもそれがとてもダメな母親だと思ってしまいます。
イヤイヤ期なのかこだわりが強いのか
なかなか言う事聞かずやりたい放題の娘。
それで怒鳴ったり泣かせてしまいます。
イライラするのでもはや娘にあたってしまってる
とも考えられます。
でもこんなになってるのに、助けてもらってる
ありがたい環境なのにそれでも子育てを
上手くできない母親、そう自分で思ってしまいます。
正直、どうしていいか分かりません。
怒りたくないし、やりたいことさせたいのに
時間は迫るし、上手くいかない。
深呼吸しても一件落着しても
すぐぶり返してしまいます。
皆さんはこんな経験ありますか。
私はこんなに恵まれているのに何も出来ていません、、
- A(2歳6ヶ月)
コメント

Sapi
シングルではないですがめちゃくちゃ実家に泊まりまくり
自宅より実家にいるくらいで両親に助けられてますが
同じくイライラして怒ることめちゃくちゃあります😅
旦那も協力的で専業主婦で実家頼りなのに
こんなにイライラするの私だけだろうなぁと毎日思ってます😅

はじめてのママリ🔰
実家で過ごすことが自己肯定感下がるなら、アパート借りて生活するのはどうでしょうか?
きっとどんな環境でもイライラするのはイライラすると思います😭
A
コメントありがとうございます😭
もっと単純に考えられたらいいのにと
毎晩泣きそうになります、、
子供の顔を見るのが嫌になるくらいで
そう思うことへも自分にイライラしてしまいます🥲
Sapi
甘えられる環境があってご両親も全然OKって感じなら甘えて悪いことないと思いますよ🙆♀️💕
実家に甘えすぎとか言う人もいますが甘えられる環境なのに無理する必要もないです👍🏻 ̖́-
わかりますよー🥲
好きで自宅保育してるのに離れたい💢とか
もう話すのも嫌…と思う時もあって
そう思う自分も嫌だったりしますよね😭😭