※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の息子が嫌なことがあると頭を打つなどの行動があり、保育園でも問題視されています。言葉の理解は進んでいるようですが、興味や行動に関して心配しており、同じ経験をした方の話を聞きたいと思っています。

1歳9ヶ月の息子の発達が心配です。
1歳3ヶ月くらいから嫌な事などがあると頭を床にガンガンぶつけます。1歳半頃に一度落ち着き、怒った時は「ぷん!」という事を仕込み言っていました。ですがGW家にいる事が増えたタイミングで「ぷん!」は言わなくなり、頭を打ちつける事が増えてきました。また、最近では嫌な事があると頭を打つだけでなく物を投げつけたり、自分の頭を叩いたりする事もあります。
なんとか思う様に行くためにしている様に見受けられるのですがやはり気になります。

•言葉は単語でものの名前やテレビを替えてほしい時に「かえて!」「ちがう!」などは言います
•言葉の理解は多少出来ているように思います。「ないないして」というとおもちゃを片付けたり、「おうち帰るよ」などは理解できているようです。

気になる点としては
•興味がないことはやりたくない(保育園から言われました)
•お友だちと手を繋いで歩けない(保育園)
•ドアで遊ぶのが好き
•病院では座って待っていられない
•嫌なことがあると頭を打ちつける

保育園の面談で長く続くと問題視したほうがいいと言われ心配になっています。
同じ様な方いらっしゃいましたらお話聞けると嬉しいです。

コメント

うるとらまん

もしかしたら少し自閉傾向は特性はあるのかもですね🤔
だからと言って自閉症とかではないです。
特性として少し目立つ物があるかな、と言う感じです。

ストレスをうまく消化出来ないのが一番心配ですよね🥺
その時の状況にもよりますが、〇〇が嫌だったね、などの受け止める声かけはされてますか?

はじめてのママリ🔰

今さらながらのコメント失礼します。
今1歳半になる息子の行動と全てそっくりで気になったのでコメントさせていただきました。
息子さんのその後の様子はいかがでしょうか。よろしかったら伺えないでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その後息子ですが
    •やりたくない事は変わらずやりたくない😅
    •手は保育士と繋いでは公園まで行ける
    •ドア遊びは時々
    •病院では相変わらず落ち着きがない
    •嫌な事があった時に床に打ち付けなくはなったが、大人に噛みつこうとする

    言葉は方語、すこーし2語分が出てきていますが、まだ上手く伝えられず大人に対して他傷が出て来る様になってしまいました💦

    やはり落ち着きがない面はかなーり気になってはいますが、少しずつこちらが話す言葉の理解が出来る様になってきているな、と感じることも増えましたよ!!
    とはいえやっぱりまだまだ不安です!!!笑笑

    不安ですよね、💦
    うちは2歳で発達相談を受け、まだ障がいうんぬんはわからないけど、周りの刺激に敏感ではあるよね。と心理士さんに言われました💦今月もう一度発達相談で何か言われそうで非常に憂鬱です、、、

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とっても丁寧なお返事ありがとうございます!🥹
    支援センター等に行っても、嫌なことがあると頭打ちつけて物を投げて親を叩いてとするので途方に暮れることがよくあって…ちょっと疲れてしまって…似た状況で心配になっている方がいて参考になりました🙇🏻
    少しづつわかる言葉が増えて言葉が行動を上回るんですかね、(上回るといいな)
    発達相談行くのも少し覚悟がいるしきっと疲れますよね。応援しています。

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

すみません!方語ではなく片語ですね!