※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後の体重戻りやすさやダイエットのスタート時期について相談です。

妊娠前158センチ48キロ、明日から臨月で現在11キロ増です💦皆さん産後どのくらいで体重戻りましたか?母乳の方が戻りやすいのでしょうか🤔💦また産後ダイエットはいつからスタートしましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じ身長体重です!!😆

上2人は、12kg増だったのですが、
7.8kgまでは3か月くらいでもどった気がします!
残りの5kgがゆっくり産後1年くらいで戻りました😅

ただ、体重は戻っても骨盤が開いてて昔のデニムとかは履けなかったので、骨盤ベルトや骨盤矯正は大事だなー!と思いました🥹

母乳は、常に暑くてお腹空いてたイメージです!!
ダイエットらしいことは特にしなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産した友達にも骨盤矯正は絶対行った方がいいと言われました!
    12月に結婚式に参列するので半年でなるべく体重減らしたいです😂😂

    • 5月20日
AI

母乳の方が戻りやすいのは人に寄ります!
わたしは全く戻らなかったです。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人によるんですね😭😭
    出産後どのくらいで体重戻りましたか💦?

    • 5月20日
  • AI

    AI

    次女の時に1年ちょっとで戻りました!

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

妊娠中15kg増えましたが、今は妊娠前-16kgになりました!産後2日目から骨盤ベルトをつけて、1ヶ月後から10回程骨盤矯正に通い、普段は軽いストレッチをすることと姿勢に気をつけて生活しています。お菓子やスイーツは昔からあまり好きではないので基本的に完食はしていません。6ヶ月までほぼ完母でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠前より痩せたんですね✨すごい😳😳
    骨盤戻すのやっぱり大切ですね!私も産後はいろいろ試したいと思います!

    • 5月20日
コアラ

今回10kg増でした!

現在混合育児、産後3週で8kg落ちました🙌
1人目は12kg増えて退院時には6-7kg減ってたと思います!
完全に体重戻るのは乳の役目が終わりかけの重みが無くなって、体内の血液量が減ってからな気がします🤔

ダイエットというか、骨盤矯正は1ヶ月検診後から、軽い腹筋運動を産後1.2ヶ月くらいで始めようと思ってます🙌

私はかなり子宮収縮が激しいタイプなようで、退院時には妊娠前の服着れます!
色んな体質の人がいるのでご参考程度に🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後3週で8キロも落ちたんですね!
    そうですよね、人それぞれ体重の落ち方は違いますよね💦
    腕や足、後ろ姿も妊娠前と変わらないと周りによく言われるので、きっとこの増えた分はお腹についてるんだと思うと産後どのくらいお腹にお肉がついてるか恐ろしいです😂

    • 5月20日
  • コアラ

    コアラ

    私も3人とも、臨月にとんでもなく浮腫んで手足がパンパンになるるだけで、横から見ないと妊婦だと分からないと言われるタイプです☺️

    退院時には-6kgとかなってるかもですね✨

    • 5月20日