※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夜のお風呂がつらくて、夫に任せてしまうことが申し訳ない。同じ経験をした方いますか?

うつっぽい症状で心療内科に通ってます。
お風呂に入れない…朝なら勢いで入れるのですが、夜に仕事が終わってから入ることが苦痛です。

1歳の子供がいるので、仕事が終わって保育園に迎えに行き、ご飯を食べさせて…でもう精一杯。
頑張れる時はお風呂に入れますが無理な時は夫に任せてしまいます。
夫も残業のある日があるのに、申し訳ない、でも無理……

同じようにお風呂がしんどい方いますか?

コメント

はじめてのママり

分かります。疲れてお風呂は毎日は入ってないです😭でも下半身だけはシャワーで流してます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感嬉しいです。😭
    下半身だけ洗うだけえらいです。。!

    • 5月20日
もも

わかります、私も心療内科通っています。

疲れきってしまい、毎日お風呂がしんどいです。暗くなってくるとなんだか情緒不安定になってしまって💦
入らず次の日身体を拭いて頭を洗面所で洗う時もあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感ありがとうございます😭
    ももさんも心療内科通ってるのですね。

    疲れ切ってしまい、お風呂がしんどいの、本当によくわかります。
    洗面所だとまだ気持ち的にましですよね…!

    • 5月20日
  • もも

    もも

    はい、産後うつっぽくなってしまい通っています💦

    本当に毎日お疲れ様です🙇仕事終わりに迎えやご飯で精一杯な気持ちわかります。
    私も仕事復帰したのですが、体力戻らず頭ぼーっとしたまま身体だけ動いています😅

    そうですね、洗面所ですら辛い時はサラサラパウダーシートで髪を拭いています。

    • 5月20日
りり

精神科に通院中です。

今日から生理で、ダウンしてて、お風呂サボろう❗と考えてます。

明日、朝入ります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理だと尚更しんどいですね。。
    お風呂サボって明日の朝、はいるのいいですね😊
    私もそうします…!

    • 5月20日