※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

部屋が高温で娘の体温が上昇し、熱中症か心配です。要注意です。

部屋の温度が高くて
熱が上がることってありますか??

昨日部屋の温度が気づいたら27度近くになっていて
1歳の娘の体温が37.9度ありました。。
その後は扇風機を出して部屋の温度を少し下げて
水分もたくさん取らせたら37.5まで熱は下がっていたのですが、夜23時くらいまで37.5が続いていました。
朝起きると37.1と平熱に戻っていました。
熱中症になってたのでしょうか。。?

コメント

ずっぴ

体に熱がこもってしまったのかなと思いました💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど。。。熱中症と熱がこもるって同じですか??

    • 5月20日
  • ずっぴ

    ずっぴ

    熱がこもって体温が上がった状態が続くと、熱中症の症状が出てくるイメージでしょうか。
    熱中症になると、脱水でおしっこが出なかったり、吐いたり、朦朧としたりという症状が出てくると思います。
    こもり熱は、元気なのに熱だけが上がるパターンが多いかなと思います。子どもは体温調節が未熟なのでわりとしょっちゅう熱がこもってしまいます💦

    • 5月20日