※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
ココロ・悩み

妊娠6ヶ月で、旦那との価値観の違いでケンカが続いている。マタニティライフを楽しみたいが、話し合いが難しい。将来に不安を感じている。

妊娠6ヶ月です。
職場が実家に近いので2,3月は実家に帰っていました。
4月からは旦那さんの住んでるところに帰らなくてはと思っていましたが、
もともと旦那さんと価値観が合わなくて
よくケンカになります。
でも今日は検診があり、付いてきてくれて、
赤ちゃんの様子を見れば少しは態度も変わるのかな、と思っていましたが全然でした。
帰りにまたケンカになってしまいました。
また二人の家に帰ってもケンカになると思うと不安です。
価値観の違いはお互いなかなか治るものじゃないのは分かっているのですが。
本当はこれからの両親教室や思い出作りに旅行とか、ワクワクしてマタニティライフを送りたかったのですが、
彼からそんな話は一切出ることはなく。
私からもそんな話をしたかったのに、
そんな話になる前にケンカになってしまいます。
初めて赤ちゃんを見て何も思わなかったのか聞くと
自分の子どもやな。成長してるんやな。と思った。と、、
それだけ?
もっと感動したり、変わっていかなくては、とか、思ってくれるものだと思っていました。
そして、
自分に何を求めてるの?と言われました。
私が素敵なパパを求めすぎてるのですかね。
価値観の違い、、
この先どうすればいいか分かりません。

コメント

みくる

うちもそんな感じでしたよ。エコー見ても、「へえ」という感じ。自分のお腹が大きくなるわけでもないし、体調も悪くないので実感がわかないのはしょうがないことだと思いますよ(´・ω・`)

それよりもケンカが気になりますね。それは妊娠される前からなのでしょうか?ケンカの原因はなにですか?
あやさんもストレスはよくないですし、ケンカにならない生活を送りたいですよね(>_<)

  • あや

    あや

    引っ越しのことでケンカになります。
    私は実家の近くに住みたい
    彼は自分の職場が遠くなるのが嫌

    でも私は結婚する前から共働きじゃないと、無理と言われ続けてます。

    家事育児のことなんて何も考えてないのに、仕事はしてもらわないと困る。
    どんなけ頼ってるの??という感じです。

    今になって共働きじゃなくてもいいみたいなこと言ってきます。

    • 4月2日
  • みくる

    みくる

    失礼なことをお聞きしますが、子どもさんは計画的に作られたのですか?旦那様の言い方からは、自分のことしか考えていないような気がしてしまいますね。

    引っ越しのことは、旦那様の意見もわかります。現に、わたしも実家の近くではなく旦那さんの職場に通いやすい位置に引っ越しました。共働きも、しないといけない状況ならしょうがないです。

    ただ、言い方ですよね。そんな言い方しなくてもいいのにと思いました(´・ω・`)

    • 4月2日
  • あや

    あや

    計画的ではありません。
    私は式が終わってからと言っていたのですが、、

    その為、式はキャンセル、
    その後、
    家族だけでも式をしたいという私の意見は却下され、
    写真だけでも撮りたいと言っていたのも、結局ケンカになりキャンセル。

    私には本当に自分のことしか考えてないようにしか思えません。

    式がキャンセルになったことも、私はかなりショックでした。
    つわりもあって、情緒不安定で、式のキャンセルが悲しいことを訴えると
    子どものことを
    どんなけ荷物やねん
    みたいに言われました。

    そんなことが言いたいんじゃないのに。

    引っ越しのことは、今は共働きじゃなくてもいい、
    プラス
    こっちが折れたってるねんから、
    みたいな言い方をされます。

    そんな言い方をするなら別に一緒に住まなくてもいいと思ってしまいます。

    • 4月2日
  • みくる

    みくる

    旦那様は父親になる準備がまだできていなかったんでしょうね。そんなこと言ったって、あんたが出したんでしょうが、という感じですが、、。

    産まれたら変わる人もいますし、変わらない人もいます。あやさんにとってあまりにストレスになるなら、一緒にいなくてもいいと思います(^^)
    聞いた感じだと、実家に帰ったところで好き放題されるだけのような感じがするので、様子を見られるのがいいかなとは思います。

    • 4月2日
  • あや

    あや

    私自身もまだ母親になる準備が出来てなかったので、、
    赤ちゃんには申し訳なく思っていました。
    ただ同じ状況の旦那さんとは支え合っていきたかったのですが、
    それが出来なかったのが悲しかったのかなと思います。

    私も実家にいるだけではダメだと思って4月から少しずつ帰ろうと決心したとこだったのですが、
    今日の感じでまた帰るのが不安になってしまって。。

    自分も落ち着いて、様子を見てみます。

    ありがとうございます。

    • 4月2日
あや

私も今、同じような状況です!(;ω;)
お気持ちよく分かります…
2人の子供なのに旦那さんのそういう態度、寂しいし不安ですよねm(._.)m
私は泣いてばっかりで、旦那に呆れられ
「一緒にいてもいなくてもどっちでもいい。しばらく実家に帰って休んでて」と言われ3週間ほど実家におり、その間は旦那がたまに会いに来る感じです。
私は一緒にいたいけど、気持ちに温度差がありすぎて一緒にいても辛いんです(;;)
落ち着いたら二人の家に戻ろうと思ってます(u_u)

  • あや

    あや

    本当に悲しくなります。
    私が感情的になって言うと、
    お前いい加減にしろ調子乗んなって言われました。
    腕をぎゅっとされて、
    血液検査後だったからか、なんでかわかりませんが、
    両手ともしびれて来て、麻痺したのか、手が開かなくなって泣き叫んでました。
    穏やかに過ごしたいです。

    • 4月2日
メイ

私も他の家庭の旦那を羨ましがって なんでこうなの?普通こうじゃない?とか言ってよく喧嘩してましたが
他と比べるな!俺は俺だ!と言われ 笑
確かにあんたの性格は少し変わってるわなーって諦めつきました。笑
男の人は赤ちゃんって産まれるまでよくわからない感覚だと思います。
私の旦那も興味なさそうで心配でしたが産まれてからの大切そうに抱く姿や子どもの成長に合わせてどんどん父親らしくなってく姿を見て これが本物のお前か!って感じで可愛いやないかい!って感動しました笑
初めはどうして良いかわからないって感じでしたが とにかく褒めました。笑 パパが帰ってきたら嬉しそう〜さっきまで泣いてたのにーとか パパの抱っこの方が気持ち良さそうだねーとか とにかく上げて上げて笑 旦那の友人とか周りにこの子パパっ子なのーって パパのほうが遊び上手で〜とか 周りにも良いパパなの!ってとにかく旦那を上げました笑 今ではすっかり父ちゃんです。娘の髪をトメてあげたり 着替えや靴を履かせたりなど自らやりますよ( ^∀^) 否定や押し付けより 些細なことも褒めて感謝したほうが向上心持てるかと思います!偉そうに長くすみません(>_<)

  • あや

    あや


    私にはそういうところが足りないのだと思います。

    私も大人にならないといけないのですが、彼と同じレベルです。

    求めすぎてるのだと思います。

    • 4月2日
かな

男の人の気持ちはよくわからないですが産まれる前は女の人より実感わかないのだと思います。うちの旦那も反応がイマイチかなー?と思ってたんですけど、名前を一生懸命考えてたり私に健康的なご飯を作ってくれたりと旦那なりに父親になる準備をしていたのかなと今思います。本人的には精一杯やってたそうですww今は息子に溺愛すぎて私が嫉妬してしまうぐらいですww
少し様子を見つつ、二人の関係を築いていけるといいですね。もし子どもが産まれても変わらないようなら今後のことを考えたほうがいいかもしれませんね。
妊娠中は気持ち的にも不安定ですしいろいろ思ってしまいますよね。大切な時期ですのでお身体ご自愛ください。

  • あや

    あや

    子どもが生まれると変わるのでしょうか。

    今までですべてにおいて期待してしまっていた分、疲れてしまっています。

    距離を置いて少しずつ歩み寄れたらと思います。

    • 4月2日
  • かな

    かな

    期待してると疲れますよね。私はもう疲れ切りました。もう期待してないので何かしてくれたり息子にも溺愛なところを見ると嬉しいなります。
    期待せずに小さな変化をみてみてはどうでしょう☺️?

    • 4月2日
まるこ

はじめまして、こんばんは。
男の人はママのお腹の中にいる段階ではなかなか実感が沸きにくいようです^_^;エコーを見たりするだけだと尚更他人事に感じてたようでした^^;胎動やしゃっくりをしているときにお腹をさわらせたりもしていました
生まれてきて顔を見てやっと実感が沸いてきたと言ってました^^;今ではかわいいかわいいと毎日メロメロでほっぺたにちゅーをしまくってますよ(笑)

  • あや

    あや

    本当は立ち会い出産をしてもらいたいと思っていましたが、
    今はそれもお願いしたくないほどになってしまいました。。
    変わってくれることを願います。

    • 4月2日
あや

みなさん、ありがとうございます。
子どもが生まれて変わってくれたらいいのですが、
価値観が違いすぎて
彼は既に離婚を考えています。
ケンカの原因は住む家のことです。
色々あった結果
賃貸にするか、それが無理なら離婚するしかないと、

考えが極端過ぎて話をするのもしんどいです。

ぼんぼん

男の人はパパになるまでにかなり時間がかかるので、まだまだ仕方ないですよ(._.`)

やっと父親の実感が湧くのなんて、生まれたその後しばらくのことです。
価値観の違いは、治すものではないですよ。価値観は生まれた家庭や、育ってきた環境が育むものなので、どんな価値観でも決して間違いではないからです。
ただ、夫婦となった以上、価値観が違う他人同士、折り合いをつけていかないと喧嘩になるだけです。相手の考えや、価値観を尊重しないから、衝突してしまうんです。

「子供が出来たら父親になって当たり前」
私もそうですが、世の女性はほとんどが当然のように思う事ですが、旦那にとっては当たり前じゃないみたいですよ(._.`)

自分にとっての当たり前や、理想を押し付けて、相手の考え方や価値観を否定してはいませんか?

私はあやさんに非があるとは全く思ってませんからね(*´-`*)!だいたい世の中の男が未熟すぎるんだと思ってます!だけど男なんて皆バカで頼りないからこそ、女かしっかりしなきゃ!と思ってます。

素敵なパパであって欲しいからこそ、ママがパパを育てないといけないんです!赤ちゃんがお世話しないと育たないように、パパも育たないんです(._.`)めんどくさいけど…。
最初から素敵なパパになれる人はたまにいますが、ほとんどいないものと思いましょう!素敵に見えるパパは、みんなママの努力の賜物ですよ(笑)

チビらぶ

男の人は、子供が産まれてから少しずつ父親になっていくので、今すぐにそうゆう気持ちを持って欲しいと思っても、それは難しいと思いますよ。赤ちゃんが産まれたら、2人きりの時間はなかなか作れないので、今は2人きりの時間を大切にして下さい。旦那さんに父親を求めるのは、焦らずゆっくりがいいと思いますよ。

誠くんママ

私も、夜の仕事をしてて、知り合って、況してや同級生。2,3年仲良くして親友って言ってたけど、結局困ったときだけの親友って思ちゃいましたね。夜仕事が終わって女どおし、のみにいったり、友達のお店にいって、話したときもすっごくたのしかったけど。私が子供ができて、シングルで育てるとか私が実家に帰るってなったときも、特に連絡はなく。最後に日中会ってお茶でもと思うもんなら、ゴメン行けない。が何回も。あーそんなもんなんだって、思うようになりました。
でも今はその子だけが友達じゃないとわりきりました。

ままちゃんマン

お互い様かなー?
あたしにはどちらも自分の事しか考えてなくて、何か問題あった時にお互いのせいにし合うから喧嘩になるんじゃないかなー?
返信見ましたけど、子どもが出来て式がキャンセルになったのって、旦那さんだけのせいですか?性交渉するって事はお互いに責任があると思いますよ!
エコー写真はうちもへー!っていう反応でしたよー!!パパになるには時間がかかります。ママは自然とママになっていきますが、パパにはそれが難しいです。相手に求め過ぎてしまい、旦那さんもしんどいんじゃないんですか?ありがとう。ごめんね。言ってますか?旦那さんの気持ち考えてますか?
あやさんが旦那さんにしている事は全部自分にかえって