※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ココロ・悩み

オープンハウスでの家購入に悩んでいます。条件を満たす物件が見つかり、決断を迫られています。口コミは良くないが、他の不動産も考えたいが手付金を払っているため難しい状況です。オプションより普通に買った方が安いとアドバイスを受け、悩んでいます。

オープンハウスで家を購入予定です。
来年子が小学生になる、今の住んでる地域
価格が2500以下が条件です。

ずっと市街で見ていてお部屋も広く、庭、駐車場も
広いけどんーって引っかかるところがあって
多分市街に行くことが不安なんだなという感じに
思いました。

なので今の住んでる地域を探してましたが
最低でも2999から4500が多くて手が出ません。
そんな中でヒットしたのがオープンハウスの一戸建てでした。

一昨日みて次の方もいるのでみてすぐ決断できるか
どうかってところですね、、、みたいな感じで
今決断しないと他の人に取られる諦めたら一生
賃貸暮らしかもしれないでもそんなにトントン進んで
行くのも怖いどうしようと悩み結局決断して
23時半過ぎに帰ってきましてがこんなに
遅くなるものなのか?と不安になってます。

オープンハウスは口コミ良くないことはわかってますが
オープンハウスしかないしお金貯めるとなっても
正社員で働く勇気もなくて家購入もいつになるのか
わからない結局賃貸暮らしのままかもしらないとか
思えてきて手付金払って名前書いて印鑑も昨日押してきてます。

住んでみてからじゃないとどんなものかわからない
不安もあるかもしれませんがやっぱり条件付きだと
範囲も限られるからそれは妥協するしかないんじゃないか
とも旦那には言われてます。範囲が大きかったら考えてみてくださいになるかも知れないけど今の地域が
本当に高すぎて手が出ない分今回、
目ぼしい価格であるし次の人がいるかもわからないけど
その戸建てもいつ売れるかわからないから俺らのために
言ってくれてるんじゃないかと言われたしかになーって
思え反面、アフターフォローのサービスとかも
どんな感じなのかなーとか結構融通は聞かない印象
ではあるためそこも大丈夫かと。

ただ担当の方が同い年で3年前に家を買ってて
色々参考にはなるんです。オプションでやるより
普通に買った方が全然安いとおもうしとかいわれるので
まぁたしかにそれもそうだなーって上の方も担当の方も
話してて納得できるなって感じではいるのですが
ことがトントンと進んでいきすぎて大丈夫?私たちって
ところはあります。

実際にオープンハウスで家を購入した方
どうでしょうか。よくない口コミの方がたくさんかも
ですが、、、妥協しないとなのですがそれなら市街で
別の不動産でを検討した方がいいのかとか
ただもう手付金とかも払ってしまってるので無理ですよね?
そうなった場合

コメント

ママリ

オープンハウスで購入したわけではないですが、コメント失礼します。
次の方もいるので〜は売るための嘘か本当かはどうかわからないですが…
でも決まるときって家に限らずトントン進んでくことありませんか??ご縁もあると思いますし、ご主人が反対してるわけじゃないならいいのかな?と。
読んでいてご自身で答えが出てるし、市外(ですかね?)行くのが不安とあるので、そこを妥協するのは後々辛いものになるのかなあと。
私は隣の市の川もわりと近いとこで3000万前半の家と迷いました😂駐車場2-3台停められて家も広い。でも場所がどうしても妥協できなかったです💦旦那の通勤も少し時間かかるようになり、子供達は完全に転園、転校、川近くも怖くて💦
オープンハウス近くに建っていて住まれてる方いますが、見た感じ何も問題なさそうですが…
でもうちも評判良くない飯田グループの建売です。まあ我が家のレベルはこんなもんって感じです👌
手付金返ってこないと思いますがやめる方もいると思うので、やめて違うとこを検討するのはできるかと思います!