![ちーちゃん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイレトレーニングの始め時や方法について教えてください。お兄ちゃんパンツやトレーニングパンツを使ったか、漏れた時の対応なども知りたいです。
いつもお世話になってます٭¨̮
もう少ししたらトイレトレーニングを始めようかなと思っているのですが皆さんはいつ頃から始めましたか?
どんな感じでやりましたか?
コツなどこうしたら良かったよなど教えてください!!
あと、お兄ちゃんパンツ?トレーニングパンツ?など使ってやりましたか?
そのままパンツ履かせて漏れたら気持ち悪いってゆうのを教える感じでやりましたか?
どうすればいいのか全然分からないので是非教えてください!!
- ちーちゃん。(8歳, 9歳)
コメント
![しょーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょーち
同じぐらいからうちの子も始めました!
最初はトレパンマン使って少しずつでも行けるようになったらトレーニングパンツでできるようになったら普通のパンツにしました😄
1・2時間ぐらいにこまめに行ったり出かける時と帰ってきた時は必ず行かせてます!
あとはできたらシールを貼らせて楽しい場所と言うのを覚えさせました😃
![マコママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マコママ
わたしの場合専業主婦なので時間に余裕があるので既に布おむつで少しづつ不快感を覚えてもらっています😌2〜3日で何となくオシッコが出たのがわかるようになったのか泣いて教えてくれたり、抱っこのポーズでアピールしてくれるようになりました🙌🏻ただ便座に置くタイプのおまるがこわいみたいで試しに載せてみただけで泣きべそをかいていたのでおまるの購入を検討しています😅
-
ちーちゃん。
コメントありがとうございます٭¨̮
もうすでに今から布オムツで不快感を覚えてもらってるのですね!!
それは思いつきませんでした( ・᷄ὢ・᷅ )
便座に置くタイプのやつだと怖がったりもするんですねー
座らせてみないと分からないですね!!- 4月2日
ちーちゃん。
コメントありがとうございます٭¨̮
同じくらいに始めたんですね!!
トレパンマン使ってやられたんですね(・∀・)
トレーニングパンツのサイズとかは洋服とかとおんなじくらいのサイズでいいんでしょうか?
今度見に行ってみようと思います(´^ω^`)
こまめに連れて行って根気よくやるしかないですね。
シールはトイレに貼る場所を作ってましたか?
質問ばかりですみません( ´ ;o;`)
しょーち
トレーニングパンツは洋服と同じサイズ買ってました😌
シールは子どもが見える場所に作りました!
できた分だけ貼るからどのくらいできたか分かるし子供にも入ってるときに褒めたりもできるので😄
うちの子シール好きだからトイレ以外に作ると適当に貼っちゃいそうだったのもあります😅
ちーちゃん。
同じサイズを買われたんですね((⊂(^ω^)⊃))
何かお子さんが好きなキャラクターものなど買ってやる気を出させたりしましたか?
なるほど!!
うちもシール好きなので他にしたら大変そうです。笑
しょーち
最初は補助便座をアンパンマンとかにしたり、トレーニングシールをディズニーにしたりしてますよ😌
シール好きだと他に貼られたりすると大変ですよね😅
ちーちゃん。
補助便座もアンパンマンとか買われたんですね!!
結構高いですよね( ´ ;o;`)
大変ですねー
あっちこっちに貼られてしまいますよね。笑
しょーち
高かったです(T ^ T)
でも次の子にも使えるかなって思ってるのでいいかなぁって感じです😌
ちーちゃん。
ですよね( ・᷄ὢ・᷅ )
確かに使いまわせるからいいですね!!