※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

離乳食後のミルクはいつまであげるべきか、食事スケジュールや量についてアドバイスをお願いします。

【離乳食後のミルクいつまで】

生後8ヶ月の男の子を育ててます。
離乳食後のミルクはいつまであげるのでしょうか?

現在の食事の
スケジュールの下記の通りです。

6時 ミルク200
9時 離乳食+ミルク100
13時 ミルク200
16時 離乳食+ミルク100
20時 ミルク220
21時 就寝

離乳食後のミルクも100は飲むのですが
16時の離乳食が遅くなると(17〜18時)
就寝前のミルクを残して
夜中に起きるパターンがたまにあります😂

16時を離乳食+麦茶でしっかり目に水分補給をさせて
寝る前にしっかりミルクを飲ませるという感じにしても
大丈夫なのでしょうか?

その場合、200のミルクを毎回220に調整した方が良いのでしょうか?

離乳食のミルクを欲しがる分だけって難しいです💦💦
離乳食は、しっかり食べてます!

アドバイスお願いします🥺

コメント

よち

1歳くらいまでは欲しがるなら今の分量くらいで与えてて大丈夫です。1歳には無くしておきたいなら3回食後期くらいから徐々に減らすなり、出さずに様子見る、補食を入れるなどしたら良いかと🙆‍♀️

16時のが遅くなった分、後に影響すると思うのであれば食事と麦茶で就寝前にしっかりミルク飲むのが私はいいかと思います☺️私もそうしてますよ☺️
ほかのミルクの量は増やさなくてもいいかと思います。

はちぼう

うちの子も16時に離乳食あげてます!
そして私も夕方の離乳食のタイミングがずれると寝る前のミルクの飲みが悪いことが何回かあったので、最近離乳食後のミルクをやめました🙌

🍼

うちのスケジュールとしては

7:00〜8:00 離乳食①
10:00 ミルク❶(180ml)
12:00〜13:00 離乳食②
15:00 おやつ
18:00〜19:00 離乳食③
21:00〜21:30 ミルク❷(200〜220ml)

です!
うちはご飯をよく食べるので離乳食後はもうミルクあげてません😊🌼
この間検診で相談した時に、離乳食をよく食べるなら離乳食の量自体増やしちゃって、食べ終えた後のミルクはあげなくてもいいよって言われました⭕️

16時に離乳食+麦茶だったら
寝る前のミルク220mlとかにしても
よさそうですね : )💗