コメント
はじめてのママリ🔰
私もダブルワーク検討中で
気になっていました😅!!
もう扶養内で10万は稼げない時代
なんですね😭
最近知りました😔💦
回答にならず申し訳ありません💦
はじめてのママリ🔰
社保の方がいいと思います!
ママリ
片方で社保入ってます!
はじめてのママリ🔰
私もダブルワーク検討中で
気になっていました😅!!
もう扶養内で10万は稼げない時代
なんですね😭
最近知りました😔💦
回答にならず申し訳ありません💦
はじめてのママリ🔰
社保の方がいいと思います!
ママリ
片方で社保入ってます!
「保険」に関する質問
こういう旦那、泳がせときますか?🤔 結婚12年目 GPSつけたらメンエスに行っていた(半年で2回) 子供1人亡くなっているが育児しない 下の子の園送り迎えなどもしない 看取りもしなかったのに家族で看取りました とか言う …
夫が 年末調整が昨年から紙ではなく、 ネットでやるようになった と昨年から言っていました。 今まで例年通りの紙で私が記入して 夫が提出していましたが、 昨年は保険料の証明書を持たせて会社で年末調整をネットからや…
子供が幼稚園や保育園行ってると旅行前めちゃくちゃハラハラしませんか😭キャンセル保険入ってるけど普通に自分が楽しみで旅行行きたいからこそ風邪引かないかのハラハラがしんどいです😂
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
扶養内8.8万以下じゃないとだめな時代になりそうですね😢
103万以下は家計的に厳しいので、扶養を外れるしかないかなと思ってます🥲
国保は勿体ないのでやっぱり社保加入がいいですかね🥺
はじめてのママリ🔰
我が家も103万では
家計厳しいです💦
私は扶養外れたいのですが
主人は反対派です😔
引かれる金額が馬鹿らしいとの事で
養ってると言う
見栄もあると思います💦
そうも言ってられない時代ですよね