
コメント

はじめてのママリ🔰
私もダブルワーク検討中で
気になっていました😅!!
もう扶養内で10万は稼げない時代
なんですね😭
最近知りました😔💦
回答にならず申し訳ありません💦

はじめてのママリ🔰
社保の方がいいと思います!

ママリ
片方で社保入ってます!
はじめてのママリ🔰
私もダブルワーク検討中で
気になっていました😅!!
もう扶養内で10万は稼げない時代
なんですね😭
最近知りました😔💦
回答にならず申し訳ありません💦
はじめてのママリ🔰
社保の方がいいと思います!
ママリ
片方で社保入ってます!
「保険」に関する質問
家族全員(夫、妻、子)国民健康保険で、非課税世帯でいると何か恩恵はあるのでしょうか? 国保で保険料を支払っているのなら妻はパート収入を年100万で抑える必要はないのでは?と思うのですが🤔 抑えて働いている方は…
育休手当はいつまで貰えますか? 2歳まで50%が支給され、それ以降は0(育児休業は最長3歳まで)という認識であっていますか? 自宅で子どもを見ていたいですが毎日のようにお金の事考えてしまって少しでも稼ぎたいので認可…
あまり考えたくない話ですが 親も歳をとってきていつかは亡くなるので、 皆さんのお話をお聞かせいただきたいです。 親御さんが亡くなればどんな葬儀にしたいとか 親御さんから言われてたりしますか? あと親が亡くなっ…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
扶養内8.8万以下じゃないとだめな時代になりそうですね😢
103万以下は家計的に厳しいので、扶養を外れるしかないかなと思ってます🥲
国保は勿体ないのでやっぱり社保加入がいいですかね🥺
はじめてのママリ🔰
我が家も103万では
家計厳しいです💦
私は扶養外れたいのですが
主人は反対派です😔
引かれる金額が馬鹿らしいとの事で
養ってると言う
見栄もあると思います💦
そうも言ってられない時代ですよね