※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぎ
産婦人科・小児科

溶連菌についての質問です。次女の保育園で溶連菌が流行っており、金曜…

溶連菌についての質問です。

次女の保育園で溶連菌が流行っており、
金曜日に検査に行きました。
検査の結果は陰性でした。

熱は39℃まで上がり今は解熱しています。

39℃あっても割と元気で
38℃のときにはいつもと変わらない元気さでした。

現在、お腹のみにうすーく発疹ありで
いちご舌や喉の痛みはなさそうです。

2歳2ヶ月ですが
突発性発疹をやっていないのでその可能性もあります。


今朝になって5歳の長女にうつったようで
39℃の発熱、眼の充血。
聞くと少し喉が痛い、頭痛があると言っていました。
舌を見ると若干のいちご舌のような気がします。

突発だった場合は長女にうつることありますか?
(長女は生後10ヶ月頃に突発をやっています)

また次女が陰性で長女が溶連菌陽性になることはありますか?

コメント