※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
お仕事

1日2〜3時間の短時間パートを探しています。腰痛持ちで長時間の立ちっぱなしや座りっぱなしが難しいため、腰に優しい仕事を希望しています。掃除のパートは腰を痛めた経験があり、階段の掃除が特に辛かったです。短時間で腰に負担の少ないお仕事を教えてください。

短時間のパートされてるかた、どのようなお仕事されてますか?  

1日2〜3時間くらいのパートを探しています。
腰痛持ちなので、長時間立ちっぱなしや座りっぱなしが辛いため、短時間希望です。

掃除のパートもあったのですが、一箇所目のところは体験できたため体験してきました。
施設だったのですが、何箇所ものトイレ掃除や掃除機がけ、一番辛かったのは階段の掃除機がけが辛くて無理でした。(腰が痛くなってしまい、よくなっていたのが悪化してしまいました)

短時間勤務で〇〇してるよー、というのを教えてください!
また、腰痛持ちに優しい仕事がしたいです🥲

(去年薬局の品出しでぎっくり腰をやって退職しました)

コメント

さ🦖

今結構短時間パート増えてるので、色々あると思います🤔

ただ飲食にしろ、倉庫内作業やコンビニなどにしろ
薬局の品出しのような事は、どこにでも業務としてあるので
そういう作業を避けるとなると、難しいかなと💦

私もぎっくり腰や腰痛持ちで、倉庫内作業してますが
コルセットは、必ず持って行ってます!
時間の都合もかなり効くので
本当有難いです!

  • まるこ

    まるこ


    ぎっくり腰や腰痛持ちで倉庫内作業されてるんですね😳!

    やっぱりコルセット必要ですよね💦
    もってるんですけど、トイレ行くときとか邪魔でぎっくり腰以外では使うことなくて🥲

    ぎっくり腰になったら急に休むこともありますし、人数がいて休みやすいところ探そうと思います!

    • 5月20日
  • さ🦖

    さ🦖

    子供の急な体調不良や自分のぎっくり腰などで休みやすいので!

    2〜3時間の仕事なら休憩なしですし、トイレ1回行くか行かないかだと思いますし
    やらかすよりマシなので、あーそろそろやらかすかもな
    って時はコルセットして仕事してます!
    (私は10:00〜17:00の短時間ですが)

    • 5月21日