※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょ
産婦人科・小児科

4歳息子が高熱で、医療機関での対応に困っています。熱が40度以上で座薬を使用しても効果が短時間で、心配しています。熱が2日以上続き、脳症の可能性も不安です。

4歳息子が高熱続きです🥲
金曜の夜から37.7度
土曜日38.2度→夜40度
日曜(本日)解熱ありで37.9→40度(現在)
土曜は小児科へ朝から電話しましたが予約がたくさんだと言われ断られています😢
本日は当番医に電話したら小児科医師が不在だとか検査は出来ないと言われ断られています…(他を探したら本日の当番医はどこも小児科なかったです…)

解熱鎮痛剤の座薬を使っても1時間くらいしか下がってないと言いますか、下がっても38.5くらいまでです💦
本日午前9時頃に辛そうだったので座薬を入れています。
次に座薬入れれるのは17時以降だと思うのですが辛そうだったら入れてあげていいですかね😢(現在40度)
夜も寝れるか心配なので夜まで頑張ってもらって入れようか迷ってます…🥲
40度越えの熱が2日以上続くのは今回が初めてで
脳症だとか怖くて心配です😭💦💦

コメント

natumikan

息子さん、ツラいですね💦
座薬は6時間間隔ではないですか?
午前9時に入れたら午後3時に入れても大丈夫じゃないですかね?

  • ちょ

    ちょ

    返信ありがとうございます😭
    アンビバという座薬を使っているのですが、お薬の外袋に8時間間隔をあけると書いてありまして😣💦

    • 5月19日
  • natumikan

    natumikan

    そうなんですね💦では8時間ですね。
    座薬はまだありますか?早く熱下がるといいですね😭

    • 5月19日