1歳8ヶ月の息子がイヤイヤ期で、癇癪がひどくて困っています。自傷行為もあり、原因や障害を心配しています。
子育てがつらいです。
1歳8ヶ月の息子がいます。
1歳を超えたくらいから周りと比べても自我が強く、あれ?と思うことはあったのですが最近特にひどいです。
なにを言っても必ず第一声はイヤ!なのでおそらくイヤイヤ期も入っているのかなと思うのですが癇癪がひどくどうしたらいいのかわかりません。
ただ泣くだけならいいのですが頭を床に打ちつけたり手当たり次第モノを投げたりと、大袈裟に言うと自傷行為のようなこともします。
気持ちの切り替えも苦手なようで一度癇癪を起こすと30分以上は手のつけようがないくらい泣きます。
声をかければ余計に泣くし、抱きしめようとしても大暴れしてこちらが怪我をします。
他のもので気を引こうものなら「それじゃない」とさらに泣きます。
癇癪を起こすポイントもほんとうにたくさんあって自分のやっていることを否定される(〇〇はやらないよ、あとでにしようね、危ないから見るだけよ、こっちのオモチャで遊ぼう 、など)とこれだけで床に頭を打ちつけて癇癪を起こします。
注意をしても癇癪を起こされるので日々が憂鬱です。
原因不明の癇癪も多いのですが、まだ発語も少ないのでなにがイヤだったのが、何が原因で癇癪を起こしているのかも分かりません。
周りにこんなに激しく癇癪を起こす子がいないのでこの子がおかしいのかなと毎日悩んでいます。
まだこの歳だと発達障害などちゃんとした診断がつかないのは分かっているのですが、なにか障害があるのでは?と思う日々です。
読んでくださりありがとうございました。
- あやの🔰(2歳2ヶ月)
コメント
ママリ🔰
大袈裟というかは自傷行為ですね💦
発達障害の診断は専門医のみでして、年齢的に難しいかもしれませんが受診できないか相談されてみてもいいかと思います。
うちは上の子が発達障害で、下の子が同じくらいの時に自傷行為があって、診察時についでに相談したのですが…
自傷行為は気になると言われました。
ママリ
毎日お疲れ様です。
イヤイヤ期ですね、大変ですよね…
同じ頃の娘は自分で歩きたい、ママがイヤ、とにかく自我を出してきて子育て意欲がどんどん消えていきました…
風呂場でイヤイヤ発動された日は児相に通報されるんじゃないかって毎日怖かったです。
児童館や支援センターなど、職員の方と話せる機会があれば少し話してみてもいいと思いますよ。
イヤイヤ期が酷い時、とにかく誰かに相談したくて児童館に通ってました。
職員の方は親身に聞いてくれて、色々とお話してくれました。
過去は凄いイヤイヤしてた子は沢山居ます…どうか自分だけと抱え込まず、色々な機関や人を頼ってくださいね。
最近知りましたが、冷たい水を飲ませると子供って少し落ち着くみたいです…グラスは割れないものにしてくださいね🥃
-
あやの🔰
コメントありがとうございます。
わかります。わたしもいつか通報されるんじゃないかとヒヤヒヤしながら過ごしています💦
結局支援センターや児童館に行っても場所見知りで離れて遊ぶことができず慣れてきたと思ったら癇癪を起こしでこちらが疲れてしまうので家にいることが多くなってしまいました。
家にこもっていると余計に1人で悩み込んでしまうので頑張って外に出てみようと思います❗️
ありがとうございます😁- 5月19日
hana
同じ状況で思わずコメントしてしまいました。。。
うちの息子も一歳すぎから自我が強くなり始めた気がします😭
うちは癇癪起こすポイントがお風呂やら手洗いなので避けられないので毎日ギャン泣きです。
わたしの心も限界で泣き声を聞くとイライラしてしまいます。
よくないなーと思いながらも広い心で受け止めてあげることができず、自己嫌悪の毎日です。
毎日発達障害を疑って、息子を心から愛せていない気がしてつらいです。
我が家はもう少し様子をみてみようと思ってます。
でも同じような状況のママさんがいるんだな、とちょっと心強くなりました。
-
あやの🔰
コメントありがとうございます。
同じ方がいて心強いです😭
お風呂、手洗いが癇癪ポイントなの分かります…。息子は手洗いが好きで何回も何回も洗いたがり中断すると癇癪を起こしたり、お風呂も蛇口の水を止めるともっと遊びたかったと癇癪を起こします。
限界になりますよね…毎日毎日何回も泣かれて何しても癇癪を起こされて…。
わたしも限界で怒鳴って怒ってばかりです。まったく広い心で受け止めるなんてことできていません。
周りはもっとうまく子育てできてるのにと思ってしまい、自分がダメな親だと言われているような気持ちになります。
同じ月齢、同じ状況の方がいて少し気持ちが和らぎました。- 5月19日
あやの🔰
コメントありがとうございます。
調べて相談してみようと思います…。