※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

友人の結婚式で、新婦の両親に失礼な発言をしてしまい、後悔しています。再婚の事実を知らずに、新婦がお母さん似だと言ってしまいました。

友人の結婚式でやらかしてしまいました、、、😓


新婦の両親が「今日はありがとうございます」と
挨拶に来た時に会話をしてる中で
私の友人が鼻が高いのですが、お母様も鼻が高かったので
「〇〇(新婦)はお母さん似なんですね!」と
いいました。


すると「またまたー!怒られちゃうわー!」
って感じで会話終わったのですが
そのあとすぐに別の友人に
新婦の両親は再婚でお母さんが違うことを知らされました😭



確かによく見るとがっつりお父さん似、、、。


確かに誰にでも再婚の可能性もあるのに
そんなこと言うべきでなかったと後悔です🥲




コメント

はじめてのママリ🔰

なにも顔の造形だけでなく、雰囲気とか喋り方などで「似てるなぁ」ってこともよくあるので
そんなに失礼なことじゃないと思いますよー!
再婚でも親子として一緒に過ごされ、関わっていく中で雰囲気が似ていった、、みたいな、、
なんかそういうポジティブな方にも解釈できると思います!🤔

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!!
    心救われました😭
    確かに小さい頃に再婚されたようで、過ごしてきた時間は血のつながりを超えてるようでした!
    現に新婦の姉もすごいお母さんに似ており、、!
    友人も「血の繋がりはなくても似てるって言われるのは親としては嬉しいと思うよ」と言ってくれてたのですが、
    再婚でいい関係ばかりの親子ではないので今後気をつけます😭✨

    • 5月18日
ママリ

再婚の可能性があるからとかじゃなくて、見た目に言及するのってとても失礼に当たります。
例え実の親子でも口にしないのがマナーなので、この先気をつけた方が良いかと思います😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    確かにそうですよね🥲
    結婚式の場だと、「綺麗だねー!」「かわいいねー!」と言葉にすることが多い+両親との会話が初めてで話す会話がなくてつい、、😓
    今後気をつけます!!!

    • 5月18日
まる子

またまたー怒られちゃうわ〜って優しくすり抜けてくれたなら、それで良しじゃないですか?
もし、新婦さんの耳に入って、義母と似てるなんて最悪ーみたいに思ったとしても、それで友達を嫌いになるかな?と考えると、あんまりならない気がします。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    確かにそうですよね😭✨
    友人もお母さん大好き!って感じなので全然両親再婚って感じもなくて、、
    心救われました😭ありがとうございます!
    以後気をつけます!!!

    • 5月18日