※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳量の減少と哺乳瓶拒否について2ヶ月になる直前から完母で育ててるの…

母乳量の減少と哺乳瓶拒否について

2ヶ月になる直前から完母で育ててるのですが
100日になる頃から思うように飲んでもらえない日が続き、
最近母乳量が減ったように思います。

前から授乳後もよく拳をしゃぶってはいましたが
最近は口を飲む時のようにちゅっちゅと動かしてます😭
その割に自分でおっぱいから口を離すし
吸い付くまでにも時間が掛かったりもします。

搾乳の冷凍保存が沢山あるので飲ませようとしても
吸い付かず口の中でコロコロ動かして飲みません。

109日目だしもう母乳量を増やす事も難しいのかなと
思いつつ授乳回数を増やしてみてますが
泣く事も増えました。。

哺乳瓶拒否の改善方法などありますか??
母乳相談室と母乳実感の乳首では
今日やってみたところ嫌がりました😭

コメント