※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達の誕生日にプレゼントを送っても、自分の誕生日には届かなくても気にしないかどうか相談したいです。

仲のいい友達の誕生日に家に届くようにプレゼントを送って、自分の誕生日に届かなくてもそこまで気にしませんか🤔?

わたしが逆の立場ならわざわざ家に送ってきてくれたから同じように当日に届くように手配するんですが…🥺

コメント

る

私らその日に…とかは気にしないですね🤔

まい

私は気にしないです🤣
自分へのプレゼントが欲しくて送ってるわけではないので。
あと送ってくれたから送るとしないといけないとしたら、永遠に続けないといけないし笑
約束してたけど会えないから送ったり、会えたときにお土産くれたり、たまたま誕生日が近かったらプレゼントあげたりくれたり、あるいは何もなくても会えるだけで嬉しかったり、友だちとはそんな感じです😄

はじめてのママリ

やってあげたことと同じことを求めるのは…難しいと思います!
誰かにプレゼントをするのが得意な人もいるし、苦手な人もいますよね😉
そういう手配に時間をかけることが難しいって人もいるので、逆にその人にしてみたら「貰っちゃったよ…返さなきゃいけないのしんどい」と思っているかもしれません。
私もいつもあげるだけで、もらう事はありません(誕生日を公表していない)が、自分がしたくてしていることなので、見返りは求めないよう心がけていますよ◎

はじめてのママリ🔰

私は親にお祝いは遅れないように早めに渡しなさいって言われてきたので、相手にも同じようにして欲しいって求めてるわけではないけど気になっちゃいますね〜😂💦
きっと次会った時でいいや〜って思ってるだけだったりするんだろうけど、私って友達にとってそれくらいの存在なのかな…みたいに勝手にちょっとモヤモヤになりそうです🥹