※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがうんちやオナラの際に泣き叫ぶことがあります。ガスが溜まりやすい可能性があるため、病院で相談することをお勧めします。

生後1ヶ月になったばかりの女の子がいます。
うんちやオナラのたびにギャン泣きするのですが
大丈夫でしょうか?🥲

ゲップが出ないタイプなのでガスが溜まりやすいと思うのですが、その違和感なのかギャン泣きします。。。
浣腸してあげると泣かずにうんちを出すので肛門が痛いわけではなさそうなんですが、
うんちやオナラをしたい時にあまりにも顔を真っ赤にして泣き叫ぶのですが病院に行った方がいいのでしょうか、、?😇

コメント

はじめてのママリ🔰

1ヶ月検診はこれからですか?
まだでしたら1ヶ月検診のときに相談してみると良いと思います😊

Ko

まだ腹筋もなく上手く腹圧がかけられなくて、思うように出せないのもあると思いますが、1ヶ月健診まだなら、その時に聞いてみたり、小児科で相談するだけでも不安が和らぐかなと思います😊
うんちが出やすくなるマッサージ等も教えて貰えたりもしますし!
初めての育児で分からないことだらけなのはみんな通る道ですし、不安や心配事があったら、こんなことでと思わず、病院等で相談していいと思いますよ☺️