※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんに麦茶を与えても大丈夫かと悩んでいます。また、外出用のストローマグを購入する必要性についても考えています。

生後5ヶ月になり、来週から離乳食を始めようと思ってます! 
同時に麦茶もデビューさせようと思っています。
そこで質問なのですが、麦茶はどれくらい与えて大丈夫なのでしょうか?
まだまだミルクからの栄養が必要と聞きますが、これからの時期の外出は暑いし、水分補給も必要かなと思うのですが、、、

また、外出用にストローマグを購入しようと思っているのですが、そもそもそんなに量を飲まないならまだ購入しなくていいと思いますか?

コメント

ママリ

いずれ使うものですし、ストローもいきなりは使えるようにはならないので買っておいてもいいとおもいます!

うちは3月生まれと8月生まれで、3月の子が下の子なので、上の子について夏も出かけることが多かったので早めに飲めるようになって助かりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストローも練習が必要ですよね💦じっくり検討してから購入しようと思います😊

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

ストローの練習は麦茶の紙パックでしました!
押し口に近づけて出ること伝えました!息子は1回で習得したのでその後は保冷ストローマグに白湯や、麦茶入れて持ち歩いてます!
出かける時間にもよりますが
150mlくらい入れて
3時間くらいのお出かけだと
90ml~100mlくらいなくなる時もあります!
長時間のお出かけだと午前午後で中身入れ替えたりしてます🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!最初は紙パックのストロー吸わせてみればいいんですね!
    保冷のを使われているのですね☺️参考になります!量も具体的に教えてくださりありがとうございます!
    それだけ飲んでもミルクはちゃんと飲んでくれますか?

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めてはコップ飲みからでした!まだ完璧では無いけど家ではコップ飲み練習しつつ外出時のみ保冷ストローマグ使ってます🌟

    息子は間の水分補給挟んでもミルクしっかり飲むタイプなのであまり気にしてなかったですが
    もし水分取ってミルクのみ悪くなるならまだなるべくミルク飲む方がいい気もします💦

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あくまでミルク優先ですよね☺️ありがとうございます!!
    コップ飲みからやってみます!
    とても参考になるコメントありがとうございました💞

    • 5月17日
deleted user

量は測ってないので適当ですが大体大さじ2くらい取ってスプーンで少しずつあげてます🥰余ったら飲んでます(笑)
ストローマグはもう少し後でもいい気がします💞
下の子7ヶ月ですがまだ買ってません🤣
買ってもすぐ飲めるようになる訳じゃないし、離乳食始まったくらいの時期だと全然量飲まないです😣
でも練習がてらお家でチャレンジしてみるのはアリだと思いますよ🙌🏻💞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食初期だと量あまり飲まないんですね!😅
    急いで買わなくても良さそうですね😊ストローマグもたくさん商品があるみたいなので、じっくり検討してから買おうと思います!笑

    • 5月17日
🦖🌻

上の子も下の子も5ヶ月ごろからストローマグです🙆🏼‍♀️
出かける時も水筒感覚で持って行けるのが楽で使ってます🥹

麦茶は大体50くらいマグに入れて30くらいは残ってると思います🙆🏼‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    すみません、ちなみに夏は保冷できるものにいれてますか?

    • 5月17日
  • 🦖🌻

    🦖🌻


    今はまだBBOXの保冷出来ないものですがそろそろ保冷できるものを買おうと思ってます🙆🏼‍♀️

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!参考にさせていただきます!

    • 5月17日