※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やゆよ
ココロ・悩み

昔から、脳内1人会話しちゃうとまらなくて、眠れない、1時間経過え、これってADHDの症状なんですか…?

昔から、脳内1人会話しちゃう
とまらなくて、眠れない、1時間経過
え、これってADHDの症状なんですか…?

コメント

ぎんなんちゃん🐣🔰

私もまさに今それです😂😂
ADHDなんですかね??純粋に私は寝辛いタイプの人間かななんて思ってましたがwww

  • やゆよ

    やゆよ

    日中はやらないですか?
    人といない時とか特にです😅
    すぐ、ADHDとかで片付けるの良くないと思うんですが
    もしそうだったら、それで救われる自分と悲しい自分がいるなと🥲

    • 5月17日
  • ぎんなんちゃん🐣🔰

    ぎんなんちゃん🐣🔰

    確かに常にやってるかもです🤣🤣けどそんなに気にしてなかったので、初めて知りました😂

    • 5月17日
  • やゆよ

    やゆよ

    普段は眠れるんですけど、結局この日3時間以上寝れなくて
    朝4時半に寝て子の授乳で5時に起きたんでなんか色々考えちゃいました💦

    • 5月18日
もこもこにゃんこ

私もあります。
その日の反省会とか次の日の予行練習とか🤣
私は多分ASDかなぁと思ってます💦

  • やゆよ

    やゆよ

    やっぱりありますよね?
    あと冷蔵庫の中身と明日のメニューとか考えちゃいます。何も考えずに寝たい…
    ASDちょっと分からないので調べてみます💭

    • 5月17日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    ASDは自閉症です😄
    色々予定考えたりしますよね。
    自閉症の息子も多分色んなこと考えてそうだなぁと思います。

    • 5月17日
  • やゆよ

    やゆよ

    考えますよね。。。
    子供も思うことありますよねきっと…

    • 5月18日
ママリ

え!私もよくやってます…!
上の方と同じで1人反省会とか予行練習とか…
これってそういうのだったんですか🤔💦

  • やゆよ

    やゆよ

    いや、分からないです!が
    そういう人もいるとみて
    自分そうなのかなと💭
    でもいろんな人間がいて誰1人全く同じ考えの人もいないので
    こーゆー性格と捉えることもできますし、難しいです😓

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    気になってセルフチェックやってみたらASDの傾向があるかもって出ました…😢
    本当おっしゃる通りですね!
    生きづらさみたいなのを感じることもありますが、誰だって何かしらはあるでしょうし…💦

    • 5月17日
  • やゆよ

    やゆよ

    本当にそうなんですよね、、
    みんな人生で傷ついたり挫折したりして生きてくもんだし…とも思います。
    でも悲しかったこととか
    忘れる性格にはなりたい😫
    何回も思い返して落ち込んだりしますw

    • 5月18日
  • ママリ

    ママリ

    わかります、嫌な記憶をわざわざ掘り起こして傷つくのやめたいです😫
    個人的にはHSPの傾向があるのでそのせいかな?と思っていました🤔

    • 5月18日
  • やゆよ

    やゆよ

    わかってくれる方いて安心します😭
    HSPの自己診断も結構当てはまります🥲でも日本人みんな結構当てはまりそう…って思います💦

    • 5月19日
🍠

めちゃくちゃわかります!!
1人時間とかあったらもうずっと頭の中で会話してます😆

  • やゆよ

    やゆよ

    なんか結構多くいて安心しました😮‍💨

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

私もあります😂😂
ちなみに発達検査もして
ADHD.ASD
どちらも診断付かなかったです🥺

  • やゆよ

    やゆよ

    きちんと診断したのすごいです!✨
    自分はもともとお喋りなほうなのでその性格もあるかも?と思ってます😂

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長男が診断されたので
    私も困りごと結構あり
    行きました🥲
    心理士さんには
    ADHD傾向はあるかもね
    とは言われましたが
    医師からはASDは
    まったくないねと言われました🥺

    • 5月17日