※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

子どもが熱でお葬式に参列できない場合、香典を送り弔電の手配をするのが良いでしょうか。遠方で子どもを連れて行くのは難しく、四十九日の法要に参加したい旨も伝えることが誠実でしょうか。

子どもが熱を出して祖父のお葬式に参列できなさそうなのですが、その場合、ひとまず香典を送り弔電の手配をすれば良いのでしょうか?

参列できないのは心苦しいのですが、お葬式のある場所は、飛行機や交通機関を使ってで5時間ほどの距離です。
子どもを連れて行くのは無理ですし、宿泊を伴うため、夫には心配で任せられません。
5歳ならば夫にみてもらいなさいよ…と思われるのでしょうか😅

上記のような理由で参列できなかった方、どのような対応をされたのかなどアドバイスいただけるとありがたいです。
遠方なので葬式に参列した場合は行かない予定だった、四十九日の法要に参加したい旨も一緒に伝えたほうが誠実でしょうか?
参列できないのが申し訳なさすぎて…

コメント

ぽむ

参列できず残念ですね。
お葬式にはお花を出して四十九日法要に参加も良いかと思います。
お花がたくさんあると華やかになって、沢山の人から慕われていたことが目に見て分かるので、お花がたくさんあると喜ばれることがあります。
弔電は時間の関係で名前のみ読み上げになったりすることもあるので、弔電出したのに読まれないなんて可能性もゼロじゃないです。
参考になれば…⭐

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます。
    祖父は花が好きだったため、喜ばれると思います。
    弔電は省略されることもあるのですね😲

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

私の場合は香典のみです。私の方だと個人での弔電は廃れていて、会社レベルでないと殆ど送りません。

お母様に相談なさるのが1番早いと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます。
    弔電は廃れているんですね!
    確かに、土地柄や感覚の違いがあるので相談するのが一番ですね。
    あるサイトで「弔電は身内には送らないものだ。」という書き込みも見て、わけがわからなくなっていたところでした💦

    • 5月17日