※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごママ
子育て・グッズ

年長の娘が苦手な子について相談。個人面談で先生に相談するか悩んでいます。

意地悪な子の対応、、、

年長です。年中から同じクラスになった子で苦手な子がいます、、
仲間に入れてくれない
ダメ、は序の口。
給食の時は残しちゃダメなんだよ、残してる子いない、と怒られるようで、最近は声が変、とか嫌いだからお休みだといいっていわれた、と言ってきて親の私の方がだんだん腹が立ってきました。
幼いタイプですが男女問わず友達関係で今までトラブルがあまりなく、、その子だけが唯一の苦手な子で、、
幼稚園生のそんな事をいちいち親が気にしていられないですが、、頻繁に娘から報告されるとさすがに放置しておくのもな、、と。
近々個人面談があるので先生に軽く相談しようかと思うのですが、、、過保護ですかね?💦

コメント

kuma

全然過保護ではないです!
先生も何かしらの対応をしてくれることを願います、、!

  • りんごママ

    りんごママ

    ありがとうございます、個人面談で相談してみます。

    • 5月17日
さー

いいと思います。
そんな事言われたら腹立ちますよ‼️

  • りんごママ

    りんごママ

    腹たちますよね?ありがとうございます、個人面談で相談してみます!

    • 5月17日
なり

話していいと思います。
だんだん度が過ぎてきたかなと感じました。
この子何言っても言い返してこないじゃんってその子がもっとダメな方向に行く前に先生に相談していいと思います。

  • りんごママ

    りんごママ

    ありがとうございます!
    そうなんです、お休みの方がいい、、とか言うのひどいな、、と。相談してみます。

    • 5月17日
きゅう

全然今すぐ
先生に相談でいいと思います!
なかなかなこと言ってますし。

おそらく他の子とかにも
言ってそうなタイプですが
先生に報告して
嫌な思いしてる、通いたくないって
思ったら親として辛いので
何かあったら対応お願いしますって
言います!
こどもにも
言われたらすぐ先生に言いに行きなさいって伝えます!

  • りんごママ

    りんごママ

    ありがとうございます、私が気にし過ぎなのか、、とか考えてしまいましたが、先生に相談しようと思います!

    • 5月17日
モケット

いや!全く!過保護じゃないです!
私ならすぐに先生に相談します!
相手も女の子ですか?
まじ性格悪いクソガキいますよね🤣
なんでそんな年齢でそこまで歪みのか?と思うほど…ある意味可哀想すぎて。きょうだい構成も関係あるのかなとも思います。

  • りんごママ

    りんごママ

    女の子です。ママさんがフルタイムでかなり忙しそうで、、
    私も腹が立ったので、娘に、そんな事言うなんて、可哀想な子だね、、、と言ってしまいました。
    先生に相談しようと思います。

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

そういう子はこれからも遭遇すると思うので、どんな対処方法を子供に提案したらいいか。

など相談ベースなら大丈夫かと思います😊

  • りんごママ

    りんごママ

    そうなんですよね、、気の合わない子、強い子、どこにでもいますもんね、、事情伝えて相談してみます。
    ありがとうございます

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

わたしならすぐに相談します!!