※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nn62yy
お仕事

退職した女性の上司から頻繁にLINEが来て困っています。退職後もランチや夜の食事に誘われ、疲れています。既読スルーでいいでしょうか。

退職した会社の上司から頻繁にLINEがきます😓
上司は女性です。

職級がかなり上の方なので、在職中は特段交流もなかったのですが、退職する意向を示したあたりから、興味を持たれたのか?、頻繁にランチに誘われるようになりました。

まぁ退職までの数ヶ月の我慢と思い、誘われたら応じてはいたのですが、その中で言われるがままプライベートのLINEを交換してしまいました。
その辺りから、土日に外出に誘われるようになったり、就業後にプライベートな内容のLINEがくるようになったりしました。
そして退職後も頻繁にLINEがきて、ランチに誘われたり、夜の食事に誘われたり、週末に会える時間はないかと尋ねられたり…

正直言って、わたしには退職した会社の上司以上の想いはなく、退職した今、会う理由もありません。
たまーにLINEで近況報告程度なら懐かしい気持ちもあり、問題もありませんが、退職して1ヶ月半?の間に数日おきにLINEがきて疲れます…

初めのうちは真面目に返してましたが、GWの連休中にLINEが来たあたりから、このままいつまでも相手してられない気持ちの方が強くなり、間引いて適当に、ありがとうございましたさようなら的な内容で返してしまってます…

退職後なので、どうでも良いと言えばどうでも良いのですが、一応気にかけてくれてる相手なのでそれほどぞんざいにも扱えず、本当に疲れます😓

旦那には相談していて、返さなきゃいいんじゃない?と言ってましたが、もうこのまま既読スルーで良いでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

既読スルーでいいと思います!
もう、関係ないですし、わざわざ会わないといけない以外会わないですし☺️

私もまだ先になりますが、来春には辞めようと思っていて、辞めた後、職場の人からなんだかんだ連絡きそうなので、LINEも全てブロックします✌️

  • nn62yy

    nn62yy

    既読スルーでいいですよね😅
    旦那にも、返すからまたくるんじゃない?と言われ😅
    もう退職したんだからなんて思われようが関係ないし、とのこと😅
    ほんと、なんであのタイミングでうっかりLINE交換してしまったのか😂
    ブロックするくらいの気持ちのほうがいいですよね!

    • 5月16日
はじめてのママリ

何度か無視してれば来なくなるのでは

  • nn62yy

    nn62yy

    何度か無視していたのですが、また昨日の夜、いかがお過ごしですか?みたいなLINEがきて、、ゲンナリしてしまいました😓

    • 5月16日