※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままん
ココロ・悩み

生理痛がひどく、厨房での勤務をお願いしたが上司に怒られました。私は部下の相談には配慮していますが、我慢すべきだったのでしょうか。ロキソニンを飲んでも効かず、婦人科で異常なしと言われました。

『生理痛がひどいのでレジではなく厨房にしていただくのは難しいですか?』と女性の上司に相談されたらキレられました。
私も上の役職ですが部下が相談してきたら善処してます。(無理をしてクレームになってはいけないため)

我慢してやるべきだったのでしょうか。

ロキソニン飲んでます。でも効かないです。
婦人科で診てもらってます。異常なしです。

中には生理痛で休む人もいますが頑張って出勤しました。

コメント

ままちゃむ

同じ女性なのに理解されないとは…💦

我慢してまで仕事しなくてもいいかと…それで倒れたりしたら大変ですし。薬が効かないくらいなら休んでしまった方がいいと思います🙌
生理痛で仕事休むことは決して悪くないし、腹痛抱えて仕事される方が私は嫌です😂

その上司からしたらお腹痛いのに厨房の仕事ならできる。って言うのが腑に落ちなかったんですかね🤔

はじめてのママリ🔰

生理痛に関しては意外と女性のほうが厳しかったりしますよね…
自分にもある分、軽い人は「このくらいで」となってしまうんだと思います。
逆に男性のほうが「よく分からないけどめっちゃ痛いんでしょ?」となってる気が…
私も痛み止め飲めば普段通り生活できるかなり軽いほうですが
姉は痛みで失神したことが何度かあり、本当に個人差なんだな〜と理解できています。
勇気出して申告したのに辛かったですね。
これを逆手にというか、次回からは
ご迷惑おかけしてしまうようなので…と休んでもいいと思います🥹💦
お客さんから目に見える場所で倒れたりしたら大変なので、職場としても変えられれば変えた方がいいと思うんですけどね…💦

はじめてのママリ🔰

上司の言い分はどんな感じだったんですか?
その内容による気がします

生理痛を軽視するような感じならパラハラだなぁと思いますが、お店のシフト状況でそれが難しい状態だったとかなら断る上司もいるかなぁと思いました
まぁ、どちらにせよキレる必要はないですけどね😅