※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

退職の希望を伝えたが返答がない。来週まで待ってもだめなら退職届を提出し、有給も消化したい。

5月いっぱいで退職したいと伝えたのに
いまだに返答が無いのはなんなんだ…?

何回か面談してもう一度考えてみたらと言われ
その度に何度考えても退職の気持ちは変わりません
と伝えてるのにまだですか?

もう来週まで無かったら退職届出した方が良いか
有休消化もさせてもらえなさそうだから
それも記載して少しだけでも消化しよう

コメント

ママリ

退職届提出しましょう。退職する2週間前に退職届を提出しないと退職できないですよ。法的には。
なので、すぐに提出しましょう。
それを会社側が受理しなかったら、違法です。その場合通報して裁判すれば勝てます。
今すぐ、退職届を提出してください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    会社規定で1ヶ月前までに伝えるとあったので1ヶ月前には申告したのですが、ここまで引っ張るなら退職届出すしかないですよね。

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    会社の規定通りに動いてるので、主様に落ち度はありません。退職届さえ提出すれば退職できます。

    • 5月16日