※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

2歳差の2人目を希望していますが、仕事復帰後は半年で辞める予定です。旦那の転職で通勤が1時間以上かかり、週末婚状態です。交友関係を考慮して2人目出産後すぐ辞めることに不安があります。周囲の意見を知りたいです。

2歳差の2人目が欲しいです(あくまで予定です)

今年の9月下旬に仕事復帰予定で、来年の1月以降に妊娠を希望しています

第2子出産後は長くて半年ほど働き辞めようと思っています

辞める理由は旦那の転職です

既に旦那が今住んでいるところから、1時間以上かかる職場に転職しているのですが、私の職場の人間関係にとても恵まれ申し訳なくて辞めれずにいます

旦那は1〜2年ほど研修期間で、職場付近に寝泊まりを繰り返しているので週末婚状態です

私の方もワンオペに耐えれず週末以外は実家で暮らしています

仕事復帰後も通勤時間が30分短縮されるので実家から通う予定です(旦那にも承諾を得てます)

退職した後も交友関係が続くと思うので、2人目出産後すぐ辞めることが怖いです

なのでこういった考えになったのですが、みなさんが私の職場で働いてたとするとこの考えはどう思いますか?

(現在勤続4年目、初めて就職した会社で1番年下です)

コメント

なたろう

もし私が同僚の立場だとしたら
「仕方ないよね」と思います。
人間関係が良くて、1人目出産時に何事もなく過ごせたのなら尚更大丈夫かなーと思います。

私も1番下っ端で入社1年と少しで1人目、そこから2歳差で3回出産と復帰を繰り返しています。
同僚に負担を掛けている分、気まずさはありますが
どんなけ気まずい雰囲気になっても「これが今の精一杯できること」だと、仕事は手を抜かず一生懸命やっています。

たとえ復帰半年で辞めることになっても
そういう姿勢があれば大丈夫だと思います。
あとは、同僚に感謝の気持を持って、あなたの心と体に1番良い方法を選ぶべきだと思います。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。