※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中、区役所からの電話が増えて困っています。出ないとまずいでしょうか?

妊娠中、区役所からよく近況の電話がかかってきます。
最近は頻繁になりました。
お腹張ってて苦しいしあまり電話したくないなと思い、出てないのですが、やっぱり出ないとまずいですよね?

コメント

ayapyn

心当たりはないのでしょうか?
出た方がいいとは思いますが、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心当たりというか、妊娠登録をすると妊婦に近況を聞くために全ての妊婦に区役所にいる妊婦相談員さんが近況確認の電話してるので…

    • 5月16日
  • ayapyn

    ayapyn

    それなら出てしまえばいいのでは??💦
    とりあえず確認しないと、何かあった時に役所が対応してないとなってしまう世の中なので
    連絡してきてるんだと思いますし、心配もあるんだと思いますよ!💦

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに電話にでないから余計にかかってくるのかもしれません💦ありがとうございます。

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

頻繁にかかってくるのは普通じゃない気がしますが、気をつけた方がいい妊婦さんだとマークされてるとかではないですか?😂
ちゃんと出て、体調の件も含めてお話しされた方が役所の方も安心すると思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。順調な経過のため、気をつけた方がいい妊婦ってこともないと思うのですが💦とりあえず電話出てみます。

    • 5月16日
ママリ

私は自分が持病ありで1人目の時からチェックされてるのわかっています。
2人目の時電話に出たら家庭訪問したいと言われましたが相談したいことも今のところないので
生まれてからにしてほしいと言いました。
一度出てしんどいのでこれ以上は生まれてからでと伝えてもいいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    1回出たらすぐに引いてくれるのですが確認取れるまでは頻繁にしてくるのが役所だと思ってます。

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。確かに電話に出ないから余計にかかってくるのかもしれませんね💦でてみます💦

    • 5月16日