※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おしゃぶりの使い方や指しゃぶりについて相談です。指しゃぶりをやめさせる方法を知りたいようです。

おしゃぶりはどのように使えば良いですか?🥹

新生児の頃から癖になったら嫌だなと思い
なにしても泣き止まない時や
出かけた時に人が多い場所で抱っこしても
泣き止まない時に咥えさせて落ち着かせてます!

普段からこまめに使っていたら
指しゃぶりする事はなくなるのでしょうか?💦
最近親指をしゃぶる事が増えてきて
指しゃぶりで寝落ちする事が増えてしまい
こっちも癖になってしまったら嫌で…🥺

コメント

ままりん

寝る時と、泣く時に使ってたので寝る時以外は常にスタイにひっつけてました😂
あってよかった育児グッズナンバーワンでした🥺笑

うちの子の場合は辞める時は割とスパッと辞めれて特に困らなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣く時と寝る時以外はあまり使わなかったですか?🥺
    いつ頃やめましたか?🥺

    • 5月16日
  • ままりん

    ままりん


    こちらからはわざわざつけなかったですが、いつもスタイについてたので自分で咥えるようになった時はほぼずっとしてました😂
    1歳0ヶ月で入園したんですが、入園して1週間でおしゃぶりなしで寝れるようになったのでその時にやめました😊

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分で咥えるようになるんですね🫢
    指しゃぶり期間はなかったですか?🫣

    • 5月17日
  • ままりん

    ままりん


    おしゃぶりのようにする指しゃぶりはなかったです!
    ただ歯が生えかけてる時はその都度指を口に持って行ってました😂

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    むずむずするんですかね🫣
    指しゃぶりやめさせたいのでおしゃぶりも使おうと思います🥺

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

3ヶ月くらいは基本みんな指しゃぶりや拳しゃぶりすると思います!
でもそのときだけで癖になりませんでしたよ!
おしゃぶりも普通に使ってましたが1歳で辞めさせました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身がずっと指しゃぶりで育ってしまって大人になって気になって矯正したので同じようになってほしくなくて😭
    拳からの指全体からの現在親指です😣
    おしゃぶりはどんなタイミングで使ってましたか?

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝るときとお出かけして泣いちゃうときですね😅
    上の子は家でもよく使ってましたよ!
    下の子は未だに使ってます!

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指しゃぶりは自然となくなりましたか?🫣

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子は下の子妊娠するまで全然してなかったんですが、妊娠発覚してすぐなにかを感じ取ったのかはじめました。
    吸い蛸できるくらいでしたが今では自然とほとんどなくなりましたね!
    してる方が珍しいレベルです!

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね🥺
    今は成長過程の一つとして様子見してみます!

    • 5月16日
なー

おしゃぶり服に紐で止めて好きな時につけさせてましたー!
おしゃぶり好きだったからか、指しゃぶりは無く、1歳半くらいでおしゃぶり隠したらすんなり外れました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月くらいの拳舐めや指吸いもあまりせずおしゃぶりにしてましたか?🥺

    • 5月16日
🔰まま

指しゃぶりは歯を育ててる証拠だからやめさせなくていいよ~って助産院で言われました🌼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その話もよく聞きます🥺
    ただ私自身がおしゃぶり拒否で指しゃぶりで育ってしまい辞めるのに時間かかったのと大人になって矯正もしたのでそうなってほしくなくて😭
    3ヶ月くらいだと指しゃぶりは成長過程ですると思うのですが自然と辞める物なのかいつかおしゃぶりに切り替えた方が良いのか分からずで🥺

    • 5月16日
  • 🔰まま

    🔰まま

    おしゃぶりも2歳3歳までしてるなら歯並びに影響あるみたいですね!
    緊急時だけならすぐ卒業できるかもですよね🌼

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしゃぶりは緊急時だけにしてもこのまま指しゃぶりが続いてしまったらどうしようと思ってしまい🥹
    今も指しゃぶりしながら寝落ちしそうです😭

    • 5月17日